![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
壊れますよー💦
突然消えたり、
なぜか見えなくなったり😰
SDカード、クラウド、HDDなど
色んなものに残しておくのが
安心だと思います💦
![あゃたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゃたん
SDカード、破損することは正直非常によくあります。端子部分が擦れて摩耗していきますので、接触不良を起こして読み込めなくなったり、ポケットに入れて座る動作で折れたり、経年劣化で中の基盤が腐食したりと原因は様々。SDカードだけに保存というのは絶対やめたほうがいいです。
うちはスマホなどで撮った写真は基本はGoogleフォトに自動バックアップ。
デジカメなどである程度SDに写真が溜まったら写真を整理、スマホのと合わせてパソコンに外付けハードディスクをつけてそれに保存。
ハードディスクが壊れたときに備えて確実に残したいものはさらにDVDに焼いて保存
1年の思い出はフジフィルムのイヤーアルバムでアルバムにしていつでも手元に。
ってくらい分散して保管してますよ〜w
![admama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
admama
私は、microSDが壊れました(。>ω<。)何千枚もの写真が見れず(>_< )
なので、いろんな保存出来る物を用意しておくと良い進められましたよ。
さすがに全部が一気にやられることはないのでと説明されました。
詳しくない私は何もしてないのですがホントはマメに保存しておきたいです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
壊れちゃったデータは基本的にもとに戻せないとおもっていたほうがいいですよ😣
なので、おっしゃるとおりグーグルフォトや、iCloudに残すのが安全かなって思います…!
(グーグルやアップルのデータセンターが爆撃されたりしたらもう元も子もないですが…)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どんなデバイスでも消える時は消えます。古典的ですが、紙に印刷するのが一番確実だと思ってます。火事にならない限りは消えませんから!!
![緑茶🍵GreenSmoothy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
緑茶🍵GreenSmoothy
SDカードを含めたデジタルデータは寿命が短いです。
カメラの販売員してましたが、データが飛んで泣いてるママ結構見ました。
以前は外付HDDと、プリントしたのと、イヤーアルバムにも保管してましたが、地震で被災した時はどれも持ち出せなかったので、クラウドも活用してます。
でもクラウドも、それを管理してるコンピーターがサイバー攻撃、災害、会社が倒産したらアウトですけど💦
ママリ
10年保証付きのもを購入したのですが、この保証って壊れても写真が取り返せる保証じゃなくて、SDカードが壊れた時に新しいSDカードだけが戻ってくる保証なんでしょうか?😣😣