
コメント

あやか
うちも3人目の子が嫌々でなかなか
トイレにすら行ってくれなかったので
アンパンマンの音楽が流れたり
アンパンマンが励ましたり褒めてくれる音声がついた補助便座に変えたら
嫌がらずに行ってくれるようになりました。
おまるも使っていましたが
中に何も敷かずにお風呂に置いて
毎回使った後に熱湯シャワーかけて
熱湯消毒して使っていました。
長文ですいません😅
あやか
うちも3人目の子が嫌々でなかなか
トイレにすら行ってくれなかったので
アンパンマンの音楽が流れたり
アンパンマンが励ましたり褒めてくれる音声がついた補助便座に変えたら
嫌がらずに行ってくれるようになりました。
おまるも使っていましたが
中に何も敷かずにお風呂に置いて
毎回使った後に熱湯シャワーかけて
熱湯消毒して使っていました。
長文ですいません😅
「ベビービョルン」に関する質問
明日で生後3ヶ月なのですが、今までベビービョルンのオリジナル?を使っていました。 そろそろ重くなってきたのでエルゴアダプトにいれてみたら泣いて嫌がりました。実は1ヶ月前くらいも同じでした。 まだ体が小さいから…
抱っこ紐何使われてますか? やっぱりエルゴでしょうか? エルゴベビー、ベビービョルン試着しました。 エルゴ→肩パットが厚いからか肩紐と身体の間にかなり隙間が空いてしまい疲れるし安心感もない。身体の硬い夫は背面…
息子が2歳半くらいの時に2人目出産予定です。 2人目育児にあたって これは買って良かった!ってものはありますか? ちなみに夏生まれの予定です。 ・リッチェルのお風呂マット ・ベビービョルンminiの抱っこ紐 は早め…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kk
ありがとうございます!
そんな補助便座があるのですね❣️
びっくり!!
おまるめんどくさそうですねー💦
手間とコストがかかる。。
あやか
ベビザらスでも売ってますよ🙌
こんなのです。うちはこれ使ってます。アンパンマンはやっぱすごいと
実感しました(笑)
kk
ご丁寧にありがとうございます!
うちはトイレに座るとシャーッと自動で何かが噴霧されるんですけどそのシャーッがきっと怖かったせいでトイレに座ることが嫌になったように思うんです。。
なのでアンパンマンのこれでやってみようか?って促してみようかと思います☺️
あやか
自動でシャーってなるやつ
on、offできるならoffにしておいたら
良さそうですね😅
うちの子も外でトイレ行ってシャーってなって怖いゆうてそこのトイレ行かなかったです(笑)
怖いところってなるとトラウマなのか
行ってくれなくなるので😖