
コメント

ちゃんみ
焼きそばの場合はオムそばにしてます!
あとは我慢してーって感じです笑

ちび子
焼きそばはソース(粉)を入れてから火を通すと冷めた時くっついてしまうので、肉野菜と麺を炒めたらボールに入れてソースと混ぜています。ボールを振ったりお箸で混ぜたりです(o˘◡˘o)
-
🌹HANA🌹
そうなんですね✨
今度やってみます❗
ありがとうございます😃- 2月28日

そよ
冷食のやつ、たまに使います✨
-
🌹HANA🌹
なるべく冷食は使わないようにしてるのですが、やっぱり冷食がいいですかね(^_^;)
ありがとうございました😃- 2月28日

もりりん
焼きそば入れてます。
冷めると1つに固まってしまうんで、焼く前に4つ(十字)に切ってから炒めてます。
固く感じるのも少しはマシになるかもしれません(・ω・)ノ
-
🌹HANA🌹
4つというのは袋から出して四角いまま4つに切るということですか?- 2月28日
-
もりりん
そうですよー( ^ω^ )
- 2月28日
-
🌹HANA🌹
ありがとうございます❗
今度やってみます✨- 2月28日

はな
麺、入れますよ~
パスタの場合は茹で上がったらオリーブオイルを絡ませておけばくっつかないし劣化を防げます。あと半分に折って茹でています。
-
🌹HANA🌹
オリーブオイルで絡ませたパスタは冷凍出来ますかね?
私は仕事が朝早いので休日におかずをまとめて作って冷凍しちゃうのですが💦- 2月28日
-
はな
冷凍できますよ。密閉式の袋に平らに入れて、空気を抜いて冷凍します。
私も日曜に作り溜めしていました。が、計画的に使えなくて作ったこてを忘れちゃっいてたので、最近は前夜に作っています(^_^;)- 2月29日
-
🌹HANA🌹
平らにして冷凍するんですね!
今度やってみます❗
ありがとうございました😃- 3月2日

らすたまん
油を多めに麺に絡ませたら大丈夫かと思います(^-^)
-
🌹HANA🌹
やっぱり油ですかね(^_^)
今度やってみます❗
ありがとうございました🎵- 2月28日

ぐりぐら
入れてますよ◟̑◞̑
おかずとして入れる時は麺を芯にして、オムそばやオムスパに。
サラスパの時はサーモスのスープジャーに入れて夏場の傷みを予防しています。
普通に入れる場合は、具を多めでオイルを絡め気味にしています。しかし、夏場は傷みやすいので気を付けて下さいね!
-
🌹HANA🌹
具を多めいいですね❗
やってみたいと思います✨
ありがとうございました🎵- 2月28日

たむ
よく塩焼きそばいれてました♡
焼きそばの日は屋台の日と名づけて
使い捨ての屋台のプラスチック?のケースにいれます笑
そのあとビニールの袋につつみます。
屋台の日なので油多めです♡
パスタは勇気が出ないので冷食にしてます笑
それかペンネで作っていれてます♡
-
🌹HANA🌹
屋台の日とは面白いですね✨
うちは主人に怒られそうです(笑)
ありがとうございました😃- 2月28日

まーチャン
食べたいと言う時は、自分からカップラーメンもっていきます
-
🌹HANA🌹
カップラーメンが一番簡単ですね(笑)
ありがとうございました😃- 2月28日
🌹HANA🌹
オムそばいいですね✨
オムそばの場合、お弁当箱にはオムそばのみですか?
ちゃんみ
唐揚げいれたりとかもします☆
焼きそばを具沢山にするので足りなかったら買ってもらってます☆