
電気ケトル(保温なし)での簡単に出来る粉ミルクの調乳のやり方を教えてください!!
電気ケトル(保温なし)での簡単に出来る粉ミルクの調乳のやり方を教えてください!!
- ママリ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ays
私は、ケトルで沸かしたものをそのまま冷まして水筒に入れる
もう1本の水筒に沸かした熱いお湯を入れる
で、ミルク作ってます😊
ずっと家にいるならお湯は水筒に入れなくても、少量ならすぐに沸くので大丈夫かと思います😊
湯冷まし用の水を準備してると冷ます時間がないので、楽ですよ😊

はじめてのママリ
単純に
ケトルで沸かしてミルクの入った哺乳瓶にお湯を入れて冷蔵庫に入ってる水で割ってましたよー!

退会ユーザー
事前に湯冷ましの水を作っておいて
ミルク作るときに
ケトルで沸かした熱湯と
湯冷ましの水で割って
温度調節してました!

ありな
ケトルで沸かした物を水筒に入れて保温しておきますよ😊後ペットボトルの赤ちゃん用のお水で割ってます。
ママリ
1つは一度沸かしたお湯をを冷ましたのを湯冷まし用に水筒に入れ、もう1つは熱いお湯(70度ぐらい以上?)のお湯が入ってる水筒を作り、その2つを混ぜて(?)作るって事ですか?😂
ays
そうです、そんな感じです😊
1つは、ケトルで沸騰させたものをそのまま入れてます😊
まず少量のお湯で溶かして水で温度調整する感じです😊
ママリ
ふむふむ😳
わかりやすい説明ありがとうございます!!やってみます✨✨
ays
グッドアンサーありがとうございます😊
とりあえずお湯はその都度沸かすとしても、水(ペットボトルでも大丈夫ですけど、私は沸かして冷ましてました)は置いとく方が早く作れます😊
新生児で大変やと思いますけど😣
寝れるときは一緒に寝て休んでくださいね😊