

ふじピー
私も気になります💦
乳児さんも同じの食べるんですか?

むな
市販のやつなんですか?

ポコ田ペペ子
早すぎじゃないですか?
気になります💦
ケーキもクロワッサンも早すぎ💦
手作りのケーキなら甘味調整できるからまだしも…市販ならいかがなものかと💦

きい
市販のなら早くないですか?😣
大人と同じなら砂糖とか結構入ってるだろうし💦

つぉしくん5さい
こども園で調理やってますが、うちの園ではケーキもクロワッサンも出ませんが、園によってはいろんなもの出るみたいですね。
でも頻繁に出るわけではないし、gも決まってるので思ったよりは少ないかなーとは思います🤭

あずさ
後々後悔したく無いので、モンスターであろうと私は言っちゃいます。
それか、アレルギーなのでと言い訳します。

R
早い?ところは早い年齢からそう言うの出るみたいですね💦保育園ではじめてケーキ食べたとか聞きますもん😅
うちの園は職場も預け先も基本的に手作りなので、その年齢で大人と同じものは気になりますね…
かといって変えられる事でもないとおもいますが…

なめこ
私が勤めてた保育園は、1歳クラスからチョコレートとか出てました(笑)
それに比べたらマシです!🤣
でも苦情はなかったです🙂

m.
1歳過ぎてたら普通かな〜と思います😂
娘が通ってる園ではクロワッサンは出ませんが、月1あるかないかでクリームパンとか出ます!!
月1でお誕生日会の日はショートケーキです🎂
それが毎週出てるなら回数多くない?と思いますが、月1あるかないかなら気にし過ぎかなって思います😞

はじめてのママリ🔰
えー、ケーキなんて2歳すぎでデビューしました💦クロワッサンなんて3歳だったかな…

さゆ
そればかりは園によりますね、、
言って1人の保護者から指摘があったところでケーキなどが出なくなるわけではないと思うので、言っても意味ないとは思います!

*yuki*
娘が通ってる保育園は年少クラスになるとクリスマスとかにケーキでたりするけど、それより下のクラスはでないです!
クロワッサンもでないと思います!
12月にお餅つきとかもあってお餅食べたりするけど、それも年少さんからです!

はじめてのママリマン
たくさんの返信ありがとうございます。思った以上にたくさん回答がきてまとめて返信になってしまうことをお許しください。
すべて大切に読ませていただき、参考にさせていただきました。
チョコレートまであげてる園もあるんですね。。。😹
どんなケーキクロワッサンか聞いてみたらやはり市販のもので、ケーキは月一、クロワッサンは週一ぐらい出てくるそうです。
ケーキはアレルギーあるかも?という理由でお断りしました☺️
クロワッサンの量は少ないそうですが、やっぱり週一は多いかなというのが正直な感想です😅ただ、止めてとはいえなかったので、このまま様子を見ていこうかなと思います。
皆様本当にありがとうございました!✨
コメント