![ゆーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
和泉市と泉大津市の子育てについて教えてください。和泉府中周辺に引っ越しを考えています。どちらが良いか悩んでいます。医療費助成や給食事情など教えてください。
和泉市・泉大津市の子育てについて教えてください。
和泉府中周辺に引っ越そうと思っています。ちょうど市の境目でもありどうしようか悩んでいます。
最初は和泉市が子育てでは有名?になってきていることと、保育料が細かく設定されていること、役所の方の対応がいつ電話しても非常に良かったことから和泉市にしようと思っていたんですが、泉大津はそもそもどうなのか考えていなかったので…笑
それぞれの市について、医療費助成や給食事情など、どんなことでもいいので教えて頂けると嬉しいです。
- ゆーみん(6歳)
![マッキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マッキー
和泉市に住んでます。
医療費助成は中学3年生までで、給食も中学校まであります‼️
泉大津も医療費助成は中学3年生までです。中学での給食はまだなくて一部の中学でお弁当が買えるような感じだったと思います。今後給食になるかもしれませんが😓
和泉市は人口も増えててコストコとららぽーとがあるおかげで市の財政的には安定してるんじゃないでしょうか😊
![ちみ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちみ☆
泉大津も今年2月から中学校の学校給食が始まったとか、選挙演説で言ってましたよ!
コメント