
コメント

晴日ママ
市内ではないですが、、、
うちの町は2ヶ月からじゃないと一時保育預かってくれません🤦♀️
ファミサポだと3ヶ月からでした(--;)

めろん
保育園ではないですが
託児所はどうですか?
キッズランドていうところは
2ヶ月から預かってくれますよ!
上の子は以前預けたことがあります( * ॑꒳ ॑* )
-
そうくんmama
昨日それも調べましたが、旦那が有給を取れると言ってたので今回は、旦那に休みを取ってもらうことにします😌
- 4月9日

ビッキー
今1ヶ月ですか?保育園は二ヶ月からの預かりだったと思います。
病院は産婦人科ですか?もし産婦人科なら検査の間みててくれませんか⁇😊
-
そうくんmama
明日で2ヶ月になります😌
内科ですね😥
県立の病院なんですが、診察中に見てもらう託児所的なのも無くて😵💦
最悪、旦那に有給取ってもらいます😥- 4月8日
-
ビッキー
明日で2ヶ月なんですね😄👏
一時保育大丈夫なところにとりあえず連絡してみるのがいいかもしれませんね。ダンナさんが有給とれればそれが一番いいのかな〜と思いますけど😊ちなみに病院側には子供を連れて行かないといけないことは話されましたか⁇- 4月8日
-
そうくんmama
出産もその病院でして、産後2回病院に連れて行っているので分かってます😥
旦那の仕事が出来高なので、正直有給だと割が合わなくて😂
出来れば出勤して欲しいんですけどね😵💦- 4月8日

ゆーてん
パレットの一時預かりは空いてませんかね?一時間500円で最大3時間です。病院が長くかかるかな…
-
そうくんmama
11:30に病院に行って、12:30から1時間CT検査して、その後診察なのでギリギリですかね😥
11時から預かってもらうってなったら診察、会計までってなればアウトですね😂- 4月8日
-
ゆーてん
厳しそうですね😣一時預かりOKな保育園が見つかりますように🙏
- 4月9日
-
そうくんmama
最悪、旦那が有給取ってくれることになりました😵💦
今日1件連絡待ちなので、それがダメだったら有給取ってもらいます😥- 4月9日
そうくんmama
明日で2ヶ月になるのでそこはクリアかと😥
今日2件連絡して、1件はダメで、もう1件は連絡待ちです😂
ダメなら旦那に有給取ってもらいます😵💦