
慣らし保育1日目、2時間の園での様子を何も言われずさようなら。連絡ノートもない。慣らし保育期間はこんなものでしょうか?
慣らし保育1日目。
お迎えラッシュもあるかもしれないけど
2時間の園での様子を何も言われず
さようなら、、、
連絡ノートも何も書いておらず。
慣らし保育期間ってそんなもんなんですかね?
- ちー(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

おかわり姫
こっちから聞いても教えてくれない感じですか?

みか🍊
今日慣らし保育1日目でしたが連絡ノートにも口頭でも園での様子言われました☺
私が家での様子書いてなかったら何か書いてくれるとうれしいですと言われました😂
何か教えてほしいですね😫
-
ちー
そうなんですね!
ノートにも書いてくれるのありがたいですね!
家での様子って何書けばいいかちょっと考えますよね🙄
明日は何が何でも聞いてみようと思います😂- 4月8日

a
こんにちは!元1歳の担任をしてました!
お迎えラッシュなら余計かもしれないですね😭💦
ちーさんは先生に息子さんが今日はどんな感じでしたか?とお聞きになられましたか?
連絡ノートも園によるかもしれないですが、2時間ほどならあまり書くこともないかもしれません!おもちゃで遊んで終わり、、泣いて終わり、、の子それぞれですが、お手帳にずーっと泣いてました。。と書くのはあまり良くないかと、、。
まして、先生方は何人で見てますか?0歳児ですよね?でしたら、なかなか忙しいし、泣いてる子がいたら抱っこが優先になるので、厳しいかと、、。
泣いてる子を置いてお手帳書くのもなんか違うと思いませんか?😂😂
気になるようであれば自分から聞くのが一番だと思います!
いい子だったんじゃないですかね?😊💕息子さん!あまりにも泣いてたりしたら保育士さんから、言ってくれたりすると思うのですが、、。
-
ちー
お迎えラッシュの1番のりで
列が出来ており聞こうにも聞けず、、😭
狭い玄関ですぐお部屋で親は中へ入れないので後ろの人にも悪い気がして😭
先生は小規模園なので外から見えた先生は3人でお外で1人の先生が1歳児さんとお散歩しておりました。
息子を引き取ったあと先生がお部屋でノートに睡眠時間とサインを書いておりそれまで玄関に先生がいない状態で😵
お迎えに行ったとき先生におんぶされたまま寝てたのでおそらく泣きまくってたのかと思いますが、、
明日は何が何でも聞いてみようと思います!
先生からのコメントいただけて参考になりました!ありがとうございます😊- 4月8日
-
a
そうだったんですね(´;ω;`)でも、やっぱり自分の子どもの事ですもんね!気になるに決まってます!
どうですかね?今日は聞けましたかね?😭😭- 4月9日
-
ちー
昨日は玄関に来てくれた先生が違う先生で
お迎え行ったときこちらから聞く前に
どんな様子だったか教えてくれました😭
気にかけていただきありがとうございます💓- 4月10日

ric☺︎
慣らし保育1日目でした!
先生たちとても忙しそうで、こちらから聞くまではなにもって感じでした😂
担任の先生4名いらっしゃいましたが、トップの先生はとてもしっかりされてましたが後の方は私が質問しても、??って感じで💦
そういえばうちは連絡ノートすらありませんでした😂
色々不安ですよね😭
聞きたいことがあれば一番トップの先生に聞いてみたらいいと思いますよ!
-
ちー
今日から慣らし保育だったのですね!
慣らし保育の子たちが多く忙しそうですもんね😭トップの先生はやはり頼りになりますね!
連絡ノートない園もあるんですね💦💦
小規模園で担任の先生って感じの人がおらず😂😂
初めて人に預けるので不安しかないです😔そうですね!明日は何がなんでも聞いてみようかと思います!- 4月8日
ちー
コメントありがとうございます。
私の後ろにお迎えの列が出来ており
とてもこっちから聞ける雰囲気ではありませんでした、、、