![キウイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の後輩夫婦に、本を買わないと子供の名前を決める愛情がないと言われた。後輩夫婦はキラキラネームを選び、腹が立った。皆は本を買って名前を決めたか?
旦那の職場の後輩夫婦に、
子供の名前決めるなら本買って決めないと
愛情がないで と言われました。
そんな後輩夫婦は 女の子を3月に
出産しますが「笑」と書いて「ニコちゃん」
なんです。そんなキラキラネームの人たちに
愛情がないと言われ腹が立ちました。
本も貸してあげようか?とか言われましたが
愛情がないとか言われたので
買ってきました…
いかにも愛情込めてないような言い方を
され、腹が立ちました(´-ω-`)
みなさん 本買って名前決めましたか?
- キウイ(2歳8ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
息子は初めての子供なので
本を買ってカタチから入りましたが
結果響きで名前つけました!
画数も気にしましたが!
娘は本すら買ってないです!
本を買うことが名付けの
全てではないと思います。
我が子にとって最初のプレゼントで
あり名付けすることに意味があり
考えて考えてつけることで
キラキラだろうがなんだろうが
愛はあると私はおもいます♡
![みーきまま。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーきまま。
めっちゃ腹立ちますね!
むしろ、他人なんだから先輩後輩だとしても関係ない(*_*)
わたしは、本買ってないですけど自分の付けたい名前を旦那と意見を出し合ってネットで画数とか調べながら決めてますよ(^O^)♥️
自分たちが気に入った付けてあげたい名前を付けたらいいんですよ♥️
赤ちゃんのパパとママをぼくmama♡さんたちなんだから!
はいはいって流していいんですよー( ̄ー ̄)✨
-
キウイ
お返事遅れてしまってすみません(;_;)
ほんっとに腹立ちました(´;ω;`)
数日間言われた言葉が頭の中
回ってました…笑。
そうですよね、いくら後輩だとしても
関係ないことですよね…
ママとしては先輩ヅラしたかったのでしょうか…
ありがとうございます(;_;)
自分の思う素敵な名前つけてあげたいと思います(;_;)!!- 3月1日
![やきりんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やきりんご
愛情を込めるというのは、誰もが読めて書ける名付けをすることじゃないですかね。
本の購入で愛情を込められるなら安い愛情ですね。にこちゃん、考えられません。
私は名字の読み方が変わっていて結婚するまで訂正人生だったので同じように訂正人生をおくるキラキラネームの子が不憫に思えます。
-
キウイ
お返事遅れてしまってすみません(;_;)
たしかに…そうですね(;_;)。
読めなかったら ずっと何と呼ぶのか
聞かれますもんね…
安い愛情です(´;ω;`)。ほんとに。
そうなんですね(;_;)!!
私も 自分の名前が 読み方2つ3つ
あるので 毎回間違われてました 笑。
今となっては 親のつけてくれた名前なので
なんとも思わないですが、子供には
ちゃんと読める名前つけてあげたいなと
思っています(;_;)。- 3月1日
![Maman結](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maman結
うちは、旦那が会社の人が使い終わった名付け本を貰ってきました(^_^;)
ちょうど、その子が生まれた直後に、妊娠報告したので。
本を見ると、画数が気になり、つけなかった漢字がとことん使えず見なければ良かったかな…と思ったこともあります。
でも、今では、我が子の名前が漢字も響きもかなり好きです(笑)
やっぱり、誰でも読める、学校で習う読みの漢字をつけてあげたいですよね。
キラキラネームをつけた親が愛情がないとは言いませんが…その子が将来、名前をどう感じるか?と考えることも、大事な愛情だと思います!
後輩さんたち、イライラしますが、もう可哀想な人たちだな…と割り切って(本当に可愛そうなのは笑ちゃんですが)、素敵なお名前をつけてあげてください!
-
キウイ
お返事遅れてしまってすみません(;_;)
そうなんですね!タイミングが
良かったんですね!♡
ほんとに…私も買ったら買ったで
漢字だらけで 決まりつつあった名前が
あやふやになってきました(;_;)。
たしかに…そうですね、将来のことも
思ってつけてあげないとですよね。
ありがとうございます(;_;)
割り切って 素敵な名前つけてあげたいと
思います!!(´;ω;`)- 3月1日
![チョロ美ー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョロ美ー
買おうか悩んで結局買いませんでした。
立ち読みしてみましたが、名付け本って変な名前や正しくない漢字の使い方の名前が多かったので。キラキラネーム大全集かと思いました笑
その方だって本を買ったのに、つけた名前は笑でニコなんて、将来何万回「変な名前」って思われる事か…。
就活ではエントリーシートの時点で弾かれそうですし、将来結婚相手の家にも「そんな名前の子は常識がなさそう」って思われそうなお名前ですね。。
本がなくても愛情のある名前は付けられますし、逆に愛情があればどんな名前をつけてもいいってのも違うと思います。
ぼくmamaさんは素敵なお名前に決まるといいですね!
-
キウイ
お返事遅れてしまってすみません(;_;)
私も買ったら買ったで、ハワイ語の
名前や フランス語での名前や…
色々これで こう読むの?!っていう
名前が多くびっくりしています笑!
そうですよね…ニコちゃんという
名前は可愛いのに漢字が 笑って…
たしかにそうですよね、将来のことを
考えるとほんとに読みやすい普通の
名前をつけてあげたいものですよね(;_;)
ありがとうございます!!
元気がでました😢素敵な名前つけてあげれるように今からゆっくりゆっくり決めていきます♡- 3月1日
![yuuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuuu
本は立ち読みしたくらいで購入せず、ある日ピンときて響きで決めました( ´ ▽ ` )ノ
それにしても職場の先輩に愛情がないだなんて言えるご夫婦、失礼だし距離を置きたくなりますね(°_°)
素敵なお名前つけてあげてください!
-
キウイ
お返事遅れてしまってすみません(;_;)
そうなんですね!!(´;ω;`)
やっぱり ある日名前が降臨した!と
いう方結構いらっしゃいますよね(;_;)
ほんとに…お嫁さんも私の旦那にだけ
媚び売って 私にはフル無視なので
だいきらいなご夫婦です 笑。
ありがとうございます、
素敵な名前つけてあげられるように
今から ゆっくり決めていきます(;_;)- 3月1日
キウイ
お返事遅れてしまってすみません(;_;)
やっぱり 初めての子供って
つけたい名前 決まってたりとか
響きで決めたりとかしますよね(;_;)
そういっていただけてよかったです…
少しの間ほんとにイライラが
止まらなかったので…(´•̥ ω •̥` )
ありがとうございます!
自分の好きな名前つけてあげたいです!