※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sola
お金・保険

プロパンガスの節約術について相談です。現在の節約術はIHコンロ、シャワー、お風呂について。他に節約術があれば教えて欲しいです。

お世話になっております!

最近引っ越してきたアパートがプロパンガス!で困っております。というか、節約術を教えて頂きたいです!

まず今やってる節約術は
コンロは使わずIHの1口のみ!
シャワーは10分以内で頑張る!
お風呂は週一もしくは二週間に一度!

そもそも引っ越してきたばかりなので、月にどれくらいぶっ飛ぶのかもわかりません!

プロパンガスで出来る節約術が他にあれば教えて頂きたいです!!

コメント

Beibuuu

節約術になってるかどうかはわかりませんが
できるだけ作り置きして食べるときにチンしてます!
あとはもう手際よくするとかですかね…

うちは2人暮らしで
週4回お風呂を溜めて
だいたい8千円くらいです(´・ω・`)

deleted user

風呂ためて入るほうがいいのでは?
残り湯は洗濯に使えるし…

sola

コメントありがとうございます!
なるほど!て、手際…努力せねばですよね!

週4回!!羨ましい!
勉強になります!!

sola

コメントありがとうございます!
書き忘れていたのですが、プロパンガスのおじさんに言われ実践してます!
ただ主人がイマイチ理解してくれず毎回残り湯がなくて…。ちょっと強めに言ってみます!

Beibuuu

以外と節約の為!って思えばちゃちゃっと出来るようになっちゃいますよ!

それから、食器を洗う時にお湯を使うのであれば出来るだけ使う食器を減らすのもいいですよ。
洗い物で使う水量も減らせるし
洗う面倒くささも減りますヽ(*´∀`)ノ

sola

本当ですか!
ただでさえ料理修行中の身なんですが…!

なるほど!
食器減らしですね!水道代ごと節約!

saya

プロパン高いですよね〜(;_;)うちは旦那と赤ちゃんと3人ですが月1万7千円くらいです!赤ちゃん産まれてから請求まだなので今回どれくらいなのかこわいです。(笑)節約といえば皿洗いのときは設定温度は1番低くして洗うとかまとめて洗うとかしてます!他にもあるなら私も知りたい…(笑)

しまほっけ

シャトルシェフなどの保温鍋は役立ちます!
カレーなどの煮込み料理をするときに、沸騰させてから保温器に入れておくとガスをあまり使わず(最初に沸騰させる部分しか使わないので)煮込み料理が作れますよ!
大きさによりますが6000円程度で買えるので試してみても良いかもです(^^)

あんこパイ

うちは、毎日お風呂貯めますが、
1万前後です*\(^o^)/*!
特に意識して節約はしていません、、!

お風呂は毎日旦那と入ります。
浴槽に結構いっぱいまで
お湯をためて、シャワーは使わずに溜まったお湯で洗面器を使って髪や体を洗います。

2人とも洗い終わった後は
お湯の量は大体半分ほど、、
でも二人で浸かれば、肩までしっかり浸かれます!*\(^o^)/*

で、翌朝残った水で洗濯回すと、
ちょうどなくなる感じです!!

しまほっけ

あと、お皿など洗う前にティッシュやボロ布などで拭き取ってから洗うと水を使う量が減らせれるんで、節約になりますよ♪
汚れが酷いお皿だけでもやると、洗いやすくもありますし。
拭いた後のティッシュやボロ布は燃えるごみで捨てればokです♪

sola

高いですよね!まだ未知な世界すぎてもう家出たいです!まだ引っ越して1ヶ月も経ってないんですが…。
お!設定温度低くするのは初めて聞きました!知りたいですよね!もう怖くて電気さえもケチくさくなってます!

sola

こんなハイテクなものが!!主人に相談してみます!!!

sola

もうその行動が節約ですよ!!凄いです!!!今絶賛喧嘩中なので二人で入ることはまだできそうにないですが…。

sola

なるほど!すごいですね!!
やってみます!!

ブニャンママ

妊娠中住んでいたアパートがプロパンで金額が高かったため電子レンジ調理器を使ったり冬は煮炊きできる昔ストーブ上で煮物をしたり味噌汁温めたりしてました。

RIK☆

風呂のお湯で頭やからだ洗います。ただ、冬場はさむいのでシャワーつかっちゃいまさはさ。

sola

なるほど!
やはり料理上手になるしかないですね!

sola

ですよね!
ああ、お風呂に浸かりたい…。

ほまりママ

うちもプロパンで旦那、娘と3人です。
料理は、固いものなんかはレンジで柔らかくしてから調理したり、保温鍋で余熱を利用したり。シリコンスチーマーでレンジ調理したり。

旦那が朝食べない人なので、作るの夜のみです。自分は納豆ご飯やらパンやら余り物で済ませてます(;´ρ`)

娘がいるため毎日お風呂ためて入ってます!シャワー使ってません。
昔テレビでみたのは、20分以上シャワーを使うならためたほうが安いみたいです!

皿洗いは水でやってます。慣れたので素手ですが、冷たければ薄手のゴム手袋とか使ってもいいですし。

先月はガス代6000円ぐらいでしたが、かわりに電気代が一万近くでした!( ノД`)暖房のせいもありますが

sola

なるほど!
20分以上使うならためてしまえってのは初めて知りました!!

私も最近頑張って素手なんですが麻痺しますね…。ゴム手袋復活しそうです!!

コウ

うちもプロパンなんですー(>_<)
なるほどなるほど_φ(・_・
私も節約術知りたい!
ガス代高いのいや〜(T_T)
便乗〜

sola

この世からプロパンガス無くして欲しいぐらいですよね!
会社によってはバカ高いところもあるみたいですし、節約すれば安いって言いますがその方法が全くわからなくて!!