※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

前回の切迫早産後、今回の内診で子宮頸管が短くなり、入院の必要性があるか悩んでいます。安静について疑問があり、準備や託児についても検討中です。

前回張りのみの切迫早産でしたが自宅安静で結局40wで出産しました。

今回クリニックがかわり、そのことを伝えましたが特に安静とかはなく上の子抱っこはいつまででもOK。予防法は避妊なしの性行はしない、くらいしかないと言われました。

今回クリニックの内診で子宮頸管が短くなっており、即日分娩予定の総合病院で受診しました。
入院して様子をみたいけど、上の子もいるし環境準備が出来ていないので一旦帰り月曜朝また受診します。

しかし土日は特に安静ではなく、激しい行動は避けてくらいでした。
前回分娩の施設(前回と今回で4つの産婦人科を経験)でも休職のため診断書は書いてもらいましたが、特別安静ではありませんでした。

切迫早産と安静の関係がいまいちわかりません。
不要の外出や家事はしませんが、無理のない範囲でいざというときの自分の入院準備、息子が託児になるかもしれないので遠方から実母に来てもらい(夫は休めず)準備をしたいと思います。

1人目のクリニック以外の産院は地域医療センターなど最新の医療の病院です。
今は寝たきりの(1人目のクリニックの指示は寝たきりでしたし、切迫の方ってほぼ寝たきり指示ですよね)安静ってあまり関係ないのかな、と感じたのですが、どうなのでしょうか。

コメント

deleted user

病院によって考え方はさまざまです。
子宮頚管の長さにもよりますし、子宮口が開いているかでも判断は違います。
そして、週数によっても違いますね。
NICUがあり、早産に対応できる大きな病院であれば、安静をとるより早産をとる所もあると聞きます。

早産対策に、寝たきりが効果があるのは確かだと私は思いますよ。
実際に、私自身の頚管長が寝たきりによって長くなっていますから。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    基準は違いますよね。最初のクリニック以外のところでは、一人目の分娩施設が一番大きかったのですが、先生が「まぁ安静にしてもあんまり意味ないんですが安静にして」と口に出してました。頸管がすぐに短くなってしまう人に無理しては危険すぎますものね。逆に安静にしていても短くなってしまう人もいる、というように理解しました。

    • 4月6日
ちぃ

前回は張りだけで子宮頸管は大丈夫だったのでしょうか??

今回は子宮頸管が短くなってるとのことなので立派な切迫早産だと思いますし、やはりできれば安静にしてほしいんだと思います。私も頸管が短くなってた時、安静にしたら頸管が伸びたので…。

でも上の子がいるとどうしても絶対安静!は無理だと思うのでそう言われたのではないかなーと思いました。

deleted user

私は25w頃から頚管長が20ミリでしたが、絶対安静などの指示もなく、頚管長が短いと張りやすいから、お腹の張りがあったら休んでね、程度でした。介護の仕事をしてたので、仕事は早めに休んで、家では軽い家事以外は横になって過ごしてますが、頚管長は仕事をしてた時と全然変わりありません...安静にしてる意味あるのかなって思いますが、逆に安静にしてるからキープ出来てるのかなぁって思うようにしてます😅
1度短くなった頚管長は伸びることはないみたいです。測り方によっては、長くなったりすることもありますが、すぐに元の長さに戻ってしまうようです。張りが原因で子宮頸管が短くなったり、お腹の重みで短くなることなどもあるので、頚管長を伸ばすのではなく、今の長さを維持するために、なるべく横になって負担をかけないようにする、=安静の指示なのかなと思います。
ですが、どれだけ安静にしても頚管長が短くなってしまう方や、切迫早産だと言われてなくても早産になってしまう方、切迫早産だったけど予定日超過した方、ほんとに色んなパターンがあるみたいなので、こればっかりはなんとも言えませんね💦
回答になってなくてごめんなさい。