※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみ
子育て・グッズ

新生児の抱っこ紐の使い方に不安があります。首が倒れそうで心配です。首が沈んで苦しくないか心配です。歩くのも心配です。

新生児の抱っこ紐、こんな感じであっていますか?😖
首が私のほうへぐらっと倒れそうで
少しヒヤヒヤします😖
新生児用インサートつけてます!

首すわってなくて、縦だきして
首沈みますよね?😖
今ちゃんと息してるけど
大丈夫でしょうか?😖
苦しくないんですかね?😭
歩くのゆっくりになりそうです😖

コメント

km

足が挟まってるようにみえますが大丈夫ですかね?😦

  • くるみ

    くるみ

    足だしてるのですが
    インサートからこれ以上出そうとすると無理やり出す感じになるので😖
    一応下の台の上に足が乗っかっていて写真だと挟まってみえるかもですが😖

    • 4月5日
mo-ma

首は大丈夫かなと思いますが、足は出さないタイプなんですかね💡?

  • くるみ

    くるみ

    よかったです😖

    インサートつけるとここまでしか足広がらなくて😖
    インサートの中で座ってるみたいな体勢しています!
    一応だせるとこまで足だして
    下の台のに載せています!
    写真だと挟まって見えますが😓

    • 4月5日
  • mo-ma

    mo-ma


    あっ、太もものところまでインサートなんですね💡
    ちゃんと見れてなくてすみません💦
    首も真っ直ぐでちゃんと支えられてますし、苦しければ赤ちゃんも多少苦しそうにモゾモゾしたりすると思うので大人しくしているようでしたら大丈夫だと思いますよ!

    • 4月5日
  • くるみ

    くるみ

    今調べたら
    太もも出るタイプのもあったのですね😖
    大人しすぎて心配するくらいです😅
    首は沈んでいて大丈夫でしょうか?🙇‍♀️

    • 4月5日
  • mo-ma

    mo-ma


    首の後ろの部分がしっかり支えられているので大丈夫ですよ😊
    私は1ヶ月になってから初めて抱っこひも使ったんですが、一応首がしっかりしだすまでは早歩きしすぎないようにしてました!
    あと可能であれば手を出してあげたほうがいいです☺
    横にだらんとなるようにするか、ママの胸辺りに手をつくような感じで💡

    • 4月5日
  • くるみ

    くるみ

    よかったです😖
    私も早歩きやめます!
    これもまたインサートで
    横に手が出なくて😭
    胸あたりにくるようにしてあげます☺️
    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月5日
  • mo-ma

    mo-ma


    いえいえ✨
    お互い子育て頑張りましょう~😊

    • 4月5日
  • くるみ

    くるみ

    はい!頑張りましょう☺️💓

    • 4月5日