※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pocomama☺︎⋆‎
子育て・グッズ

青森県にお住まいの方、今の時期はどのような格好をしてますか?💦用事で行くことになり、教えてほしいです!ママとこどもの。

青森県にお住まいの方、今の時期はどのような格好をしてますか?💦用事で行くことになり、教えてほしいです!ママとこどもの。

コメント

ぽよよ

今青森には住んでないですが、青森が実家です。4月なのに雪がすごいし、寒いと友達も親も言ってました。青森県の南部の方で、雪が比較的少ない地域ですら雪がドッと降ったみたいで寒いみたいなので、ダウンで行っていいと思います💦

  • pocomama☺︎⋆‎

    pocomama☺︎⋆‎

    ありがとうございます!

    • 4月5日
たた

青森市に住んでいます。
今はコートとかよりも裏起毛のパーカーを着ています!
息子はウィンドブレーカーか、それより少し厚手の上着を着せています。
寒いですが、日中はそんなに寒くないかなーと思いますよ😃

  • pocomama☺︎⋆‎

    pocomama☺︎⋆‎

    中にヒートテックなど来てれば厚着しなくても良さそうですかね?💦

    • 4月5日
  • たた

    たた

    大丈夫だと思います😃
    私もヒートテックの上に薄手の長袖Tシャツって感じで過ごしてます!
    息子もそんな感じです😃

    • 4月5日
しろくま

実家が横浜市、現在は青森市在住です。
車移動だったら、皆さん春の装いに少し厚手のものを羽織ってるみたいです。若い子は私から見たらけっこう薄着だったりします。
私は八年住んでも朝晩との気温差や風の冷たさに慣れなくて、ガーゼチュニックに薄手のダウンジャケットを羽織ってます。
ユニクロとかにある、折りたたんで携帯できるくらいの厚さのものです。

みみみ

私は薄めのニットにシャカシャカした薄い上着(マウンテンパーカーのようなもの)、タイツの日が多いです🙂
子供は長袖の服を着てパーカーを重ねる感じです👶

私は基本的に車移動なので自分も子供も薄着です💦まだまだ風が冷たい時があるので風を通さない上着があると便利ですよ😀厚いもの1枚よりも薄いものを重ねて調整した方がいいかなと思います!