
コメント

あかみおみおき
うちも嫌がって大変な時ありました(>_<)
しかたなく大好きなテレビを見せてその間に磨いてました。

M
歯科受診してブラッシング指導してもらってはどうですか?😓💦
虫歯になってからでは大変ですし、口腔内チェックのついでに指導もお願いするといいかと思います!
-
おかあさん
ブラッシング指導なんてあるんですね!
知らなかったです。
行ってみようかな❇️- 4月5日

退会ユーザー
歯科衛生士さんには
大人しく良い子に磨かせてくれるのは3歳前後にならないと無理
嫌がっても羽交い締めしてしっかり磨くべし
と言われたことがあります!
ママの股の間に頭を入れて固定するのやりやすいですよー!
-
おかあさん
3歳なんですね。
押さえつけてやってみたことも
あってんですけど、余計に
歯みがき嫌いになったらどうしよう、
て思ってやめちゃいました💦
ある程度は無理矢理やっちゃって
いいんですね!- 4月5日

ぷぷぷ
股の間に寝かせて両足の下に子供の手を敷いて抑えて歯磨きするとできますよ😊歯科指導で教えてもらって嫌がった時はその方法です😃押さえつけられるのが嫌っていうのがわかってくると自分で口開けてくれるようになってきました😊今は下の子も自分で口開けたり嫌がった時はアンパンマンの歯磨きマンの歌一緒に歌いながらしてます♡どうしてもだめな時は未だに押さえつけてます🤣
-
おかあさん
やはり押さえつけてでも
やらなきゃいけないんですね💦
足の下に手を敷く、なるほど!
今晩からやってみます!- 4月5日
おかあさん
やっぱり皆もそうなんですね!
大好きなテレビ、まだないなぁ💦