
コメント

猫派
むしろ良いんじゃないですかね?
セルフで寝てくれるなんて親孝行だと思います☆

さまちゃ
最高じゃないですか😭✨笑
-
はじめてのママリ🔰
そう言ってもらえてうれしいです😭
なんだか罪悪感があって…
でもこれから、こうやって寝かせてみようと思います😆- 4月5日
猫派
むしろ良いんじゃないですかね?
セルフで寝てくれるなんて親孝行だと思います☆
さまちゃ
最高じゃないですか😭✨笑
はじめてのママリ🔰
そう言ってもらえてうれしいです😭
なんだか罪悪感があって…
でもこれから、こうやって寝かせてみようと思います😆
「昼寝」に関する質問
寝る前に夫に、 「明日の朝、俺ゆっくり寝てていんだよね?」と言われたので、 「じゃあ、明日は私はゆっくり寝ていいんだよね?笑」 と、返したら、 「いや、普段から、息子と朝と昼ゆっくり寝てるじゃん‼️」 「は…
年少で、保育園でも家でも昼寝しなかった子いますか? その後卒園までずっとしませんでしたか?😂 1日の睡眠時間は夜だけで10時間確保できてはいますが、もう昼寝しないんですかね?😂
生後4ヶ月、睡眠退行について同じような方いますか? 3歳の息子と生後4ヶ月の娘がいます。 上の子はほんっとうにねんねが下手で、それに比べると比較的良く寝てくれる下の子ですが、 ここ2週間ほど睡眠退行なのか、夜20…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭
なんとなく罪悪感があったので、むしろ良いって言ってもらえて安心しました😭
猫派
歯を食いしばりながら寝たフリしないと口の中ケガするので毎夜気をつけてます。容赦なく蹴られたりしますよねw
うちの子もセルフねんね出来るようになるといいなぁ☆°。⋆
はじめてのママリ🔰
そうなんです!まさにそんな感じです😭瞑ってる目につま先がジャストミートすることもあって、いつか大怪我する…うわー!!!思いながら部屋を出たらすぐにスヤッと寝てました。。
うちの子、卒乳するまではセルフねんねなんて一切しませんでした💦
猫派
羨ましいです!卒乳してもセルフではまだ寝てくれないです(><)
そのかわり下の子は、勝手に寝ますね☆第二子はほんとに逞しいなーと感じます笑