コメント
猫派
むしろ良いんじゃないですかね?
セルフで寝てくれるなんて親孝行だと思います☆
さまちゃ
最高じゃないですか😭✨笑
-
はじめてのママリ🔰
そう言ってもらえてうれしいです😭
なんだか罪悪感があって…
でもこれから、こうやって寝かせてみようと思います😆- 4月5日
猫派
むしろ良いんじゃないですかね?
セルフで寝てくれるなんて親孝行だと思います☆
さまちゃ
最高じゃないですか😭✨笑
はじめてのママリ🔰
そう言ってもらえてうれしいです😭
なんだか罪悪感があって…
でもこれから、こうやって寝かせてみようと思います😆
「寝かしつけ方」に関する質問
認可外保育園で初めての一時預かりを利用します。 先生に子どもについてのメモを渡すのは失礼ですか?🤔💦 面談もなく、当日初めてお願いする形となるのですが、 口頭じゃ全てを伝えられない気がします…。 (後になって言…
皆さんの寝かしつけ方法教えて頂きたいです。 1歳なのですがセルフねんねができません。 抱っこで寝んねは卒業してガーゼケットで包んでマッサージやトントンで寝るようになったのですが最近また寝なくなりました。パパは…
自宅保育で生後6ヶ月位の子を育てている方へ、1日のスケジュールを教えてください🙏✨ 差し支えなければ日中の寝かしつけ方やどのような遊びやお出かけをしているかも教えていただきたいです🫶
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭
なんとなく罪悪感があったので、むしろ良いって言ってもらえて安心しました😭
猫派
歯を食いしばりながら寝たフリしないと口の中ケガするので毎夜気をつけてます。容赦なく蹴られたりしますよねw
うちの子もセルフねんね出来るようになるといいなぁ☆°。⋆
はじめてのママリ🔰
そうなんです!まさにそんな感じです😭瞑ってる目につま先がジャストミートすることもあって、いつか大怪我する…うわー!!!思いながら部屋を出たらすぐにスヤッと寝てました。。
うちの子、卒乳するまではセルフねんねなんて一切しませんでした💦
猫派
羨ましいです!卒乳してもセルフではまだ寝てくれないです(><)
そのかわり下の子は、勝手に寝ますね☆第二子はほんとに逞しいなーと感じます笑