
コメント

退会ユーザー
0歳〜2歳児枠で4万円です❣️

いちご
この前通知来て見てみたら3万ちょっとでした!
-
4児のママ
私も通知きて子供二人預けてるの
ですが
0歳と3歳です。
0歳は無料
3歳は600円って
来てて 何万を覚悟してたのに
この値段で みなさんもこれぐらい
なのかなできいてみました!!- 4月4日
-
4児のママ
聞いてみてびっくりしてます。
- 4月4日
-
いちご
600円ですか!?安いですね😂
保育料無償化になるのも関係してるのですかね😓?- 4月4日
-
4児のママ
皆さん万超えてるので
びっくりしてます!!
どうなんですかね?
10月から無償化っていうて
ますもんね!- 4月4日

退会ユーザー
認可外で76000だったとおもいます
-
4児のママ
認可外はやっぱり高いんですね…
- 4月4日

春夏
5歳児22000円、1歳児は半額で23000円です!
-
4児のママ
半額とかもあるんですね!
- 4月4日

めれんげ
認可外86400円+お昼代です。
-
4児のママ
認可外だとお昼代もいるんですね!
- 4月4日

晴日ママ
今日保育料の通知もらいました╮(๑•́ ₃•̀)╭
ドキドキでしたが29年は年収少なかったので
2人で24000円でした😌
-
4児のママ
私二人合わせて600円で…
皆さん万超えられてるので
びっくりしてて
公立 私立 認可外で
値段って変わるんですかね…- 4月4日
-
晴日ママ
うちは私立です!
町立は町に1件しかなく
他6件は私立です
3月までは他の私立の小規模保育に行ってましたが
長男だけで3万でした
2児ママさんの家計の年収によって保育料変わると思います( ´⚰︎` )
うちの町は町立も私立も同じ値段です
認可外はないのでわかんないです🤦♀️- 4月4日
-
4児のママ
私も私立で 月40あるので
年収で行ったら
保育料すんごいとられる可能性
あるねって保育士さんに言われてたのに
600円で下は無料なので
びっくりしてて…- 4月4日
-
晴日ママ
うちの町は0か最低が6900なので1000円以下はないです🤦♀️
もしかしたら6000円6万のミスかも知れませんよ😂
1度役所に確認すると安心ですね😌- 4月5日
-
4児のママ
確認はしたんですが
60〇円であってるみたいなんです!- 4月5日

⁂⁂⁂
0歳で7万〔認可〕一歳はわすれましたが、2歳のいまは28000です(^^)

ママリ
2人で8万円弱です!
これでも2人目は半額です(;゜0゜)

れもん
1歳児認可6万です😂

幼稚園ママ
認可で3歳未満6万でしたけど、今年からやっと3万5000に下がります!

かお
うちは1才児で55000円です(*_*)
二児のママさんの金額聞いて私はビックリです!
何故そんなに安いのでしょうか?!
羨ましいです( ;∀;)
-
4児のママ
なぜなんでしょう…
私にもわからなくて
給料も生活できて尚貯金も
できてるぐらい 共働きなのに
って感じで…
何基準なんですかね!- 4月4日

ななな
1歳児、49000円です。

しーちゃんママ(24)
認可保育園で2歳児で2万円行かないです☺

かなたん
3人目なので無料です✨
-
4児のママ
上のお子さんも無料ですか?- 4月4日

かなたん
上の子は高校生ですよ!
地域によるかもしれないですが、
2人目は半額
3人目以降は無料になってます。
保育園のみです。
幼稚園はかかります。
-
かなたん
スミマセン💦こちらに返信してしまいました😅
- 4月4日
-
4児のママ
そうなんですね!!
知り合いが幼稚園で18000って言うてました!
やっぱり変わるんですね!- 4月4日

にこ︎︎☺︎
5歳児年長で3万です。

音
2歳クラスの時は半額で5400円でした。4月からの通知はまだなのでいくらか不安です😣
-
4児のママ
ドキドキですね!
上がってなければいいですけど…- 4月4日

退会ユーザー
うちは認可ですが、未満児は89000円です。2人いるから大変です…2人目は半額です!
-
4児のママ
二人合わせてすごい額ですね…
半額でも高いですよね- 4月4日
4児のママ
月四万ですか?
4児のママ
お子さん一人でですか?
退会ユーザー
上の子一人で月4万です❣️
4児のママ
四万に今びっくりしてます
退会ユーザー
子育て応援に力を入れられている自治体なんですかね?(*ノv`)
めちゃくちゃ羨ましいです😍
こちらは二人目は半額になるとはいえ、入れるとなると二人で6万になってしまうので産後落ち着いたら上の子も退園する予定です😂
4児のママ
収入によって変わる言われて
友達が保育士なので聞くと
月40もらってたら 3〜5はいく
って言われたのに六百円でびっくり
で…
応援してる自治体なら無料に
して欲しいです笑笑
月六万は痛いですよね…