
コメント

はる
私もつわりがひどく(吐く、頭痛)、接骨・鍼灸院に行きました。初診の日は、とりあえず今一番辛いのは?ということで、頭痛に対して施術してくれて(鍼灸ではなく、手や器具での調整でした)、帰りにはだいぶ和らいでいました!
むさしさんは、吐き気とかが改善しました?鍼やお灸を使用しました?
逆に質問してすみません。
私はそれきり、悪阻で実家に帰省してそこには行けてなくて、もし効果があるなら実家の方でも行ってみたいなと思っています。
はる
私もつわりがひどく(吐く、頭痛)、接骨・鍼灸院に行きました。初診の日は、とりあえず今一番辛いのは?ということで、頭痛に対して施術してくれて(鍼灸ではなく、手や器具での調整でした)、帰りにはだいぶ和らいでいました!
むさしさんは、吐き気とかが改善しました?鍼やお灸を使用しました?
逆に質問してすみません。
私はそれきり、悪阻で実家に帰省してそこには行けてなくて、もし効果があるなら実家の方でも行ってみたいなと思っています。
「つわり」に関する質問
上の子を育ててる最中のつわり経験者の方に聞きたいです。 別に私がそうなっている訳では無いのですが、めっちゃ気になるので知りたいです! つわりでしんどいなか、上の子の面倒も見なくちゃいけない時ってどんな感じで…
自分よりも後に妊娠した人達が、自分よりも先にどんどん悪阻が終わっていくのを見てるのがつらすぎる 私は、、、? 4週からつわり、重症妊娠悪阻になり2度入院、訪問看護の点滴乗り越えてもうすぐ25週になろうとしてるよ…
あ~3人目欲しい… でももう私の子宮や持病で身体中ボロボロだし、恥骨が狭いから吸引と先生が全体重でお腹押してくれないと自力出産不可能だしそれが何より辛い🥲 そしてつわりも2度と味わいたくない🥲 でも旦那との子があ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
むさし
いえいえ、逆質問ありがたいです。相談に乗っていただければ。
毎日、特に夕方になると気持ち悪く、苦しくて食べれないし、ご飯も作れない状態 でした。
無理やりたべると少し和らぐんですが、、、。
どしたらよいか、、、と言う感じ。
それが、治療後昨日の夕、今日は意外とおいしくびっくりと同時に不安に。。
赤ちゃんの心拍とまってるんじゃないかーとか。
きっとそれってつわりと関係ないけど不安になりますよね笑
私は針治療のみでした。
はる
ありがとうございます😊
私も夕方から特にひどくなります!
食事作り、無理ですよね。食べると少し和らぐなら「食べづわり」ですかね?鍼治療で軽快したなら良かったですね!治療で急に心拍止まることはないと思うので大丈夫かと思いますが、やはり効果はあるんでしょうね。
良かったですね☆鍼灸も高いから、あまり頻繁には利用できないですしね。上手に利用して、少しでも苦痛を和らげたいですよね。
むさし
もともと、一度流産して、それから体質改善で通院してた感じで、行き慣れてます。
初めて行く針灸の場所だと緊張しちゃいますね。
どちらかというと食べつわりですね。
食べても気持ち悪いですが、、。
多少楽にはなるので。