※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

八戸市で子育てしやすい地域やおすすめの小児科、子供と遊べる場所を教えてください。

八戸市に引っ越す予定です。
子供がいても住みやすい地域はどのあたりですか??
評判の良い小児科や子供と一緒に遊べるとこなどおすすめ教え頂きたいです!
よろしくおねがいします。

コメント

ぐり

こんにちは( *´︶`*)!
今は住んでいませんが、柏崎・青葉周辺に住んでいました!
柏崎小学校の近くです。
スーパーもドラッグストアもコンビニも
お散歩がてら歩いていける近さでとっても便利でした!
公園も周辺にたくさんあるのでおすすめです( *´︶`*)
小児科はとみもと と さしなみが
有名で人気のようです。
私は車で5分の中山こどもクリニックに通っていましたが…先生はとてもいい方でした☺︎

ちゃん

八戸の隣の階上町もオススメです😍💓
八戸から距離はさほど変わりませんが家賃も安いし、何より子供への階上町の待遇が良いと思います🥰
もともと八戸出身の八戸住みでしたが、もう八戸市民には戻れません😭😭笑

LA

こんにちは!
下長はオススメだと思います。
ちょっと貸家などは高め?
らしいですが、
どこに行くのもわりと
行きやすいかなと思います!

サンデー、ユニバース、
ラピア、イトーヨーカドー、
ドラッグストアも
わりとすぐですしいいと思います🤔✨
イオンに行くには少し時間がかかりますが、
それでも30分くらいで行けるかと思います!

小児科の、おすすめは
⚫中山こどもクリニック
ラピア前ですね。
先生は(^o^)👌
看護師、受付難あり😒
で、予防接種枠があるので
風邪引きさんと一緒にならなくて
良いと思います。
なので、予防接種だけは
中山さんに通ってます。
風邪ひいた時などは少し遠いですが
⚫すわクリニック小児科
に、行ってます!
こちらは先生が女の先生で
話しやすいですし、薬局も中にあるので
便利です😌💓
下長には、
⚫巴小児科
が、ありますが
私は聞いてる限り合わなそうで
行ったことはないです💦

子供と遊べるとこというと、
はっち、イオン内、
意外と用事がなくても
東京インテリア内にある
キッズランドで遊ばせたり、
後は、ラピア、イトーヨーカドー
とかで遊んでます💗