
コメント

るか
大人が多かったら可能だと思いますよ。
私も妊娠中に上の子連れて行ったりしましたが、私の代わりに抱っこしたり捕まえに走ってくれる人がいたので何とかなりました😅
2歳児なら基本バギーに乗せて移動しちゃえばほぼ大丈夫ですが、子供一人に対して(走れる)大人二人いたら万全ですね!

ひろ♡ゆい
大人が他にもいるなら大丈夫じゃないでしょうか?
月齢は違いますが、先月も5ヶ月で子供たちとパパと行きましたし、来月7ヶ月で子供たちと実母と行きます!
あとはパークに慣れてるかどうかとか、どこから行くのか、日帰りか泊まりか…でも違ってくると思います。
もし大人がまるほやさん以外に2人以上いるならその方たちにお子さん任せてゲストアシスタンスカード使ってまるほやさんだけ待ち時間を列から抜けてどこかで座って待つこともできますし(*´-`)
私なら平気で行っちゃいます(笑)
行くなら近場であっても遊んだ日は泊まって次の日にのんびり帰るとかにすれば体への負担はだいぶ軽減されると思いますよ♪
-
まるほや
大人は4人、子供は合計5人です。
ランド経験、私自身と姉家族は人生で2回ほど。旦那が少し詳しいかな?ぐらいです💦
宿泊するほどの予算はなく片道一時間半ぐらいで日帰りの予定です😅
上の子のお昼寝や、お腹が張った場合などどうしてましたか?- 4月4日
-
ひろ♡ゆい
上の子のお昼寝はいつもベビーカーで寝てましたよ(*´-`)
基本いつもベビーカーでしてます♪
私はディズニー行ってる時にお腹張ったりしたことはないんですけど、ディズニーって結構あちこち行く先々にベンチがあるので、お腹張ってなくても結構こまめにベンチに座ってましたよ(*´ω`*)- 4月4日
-
まるほや
そうなんですね!うらやましい😭
私は体質なのか後期は毎回お腹張りまくるし上の子で切迫早産にもなっていて心配性になっているのかもしれません💦
7ヶ月前半なら大丈夫かなー?…
乗り物などは乗ってましたか?
パレードも座って見てましたか?
質問攻めですみません😅💦- 4月4日
-
ひろ♡ゆい
それだと心配になっちゃいますね💦
乗り物も普通に乗ってましたよ♪
パレードはうちはいつも立ち見最前で見てるんです( ・∇・)
座りだとベビーカー畳まないといけないので荷物乗ってる2台を畳むのが面倒で…
なので立ち見最前にして、始まるまでは座って待ってます!
と言っても毎回そうやって見るわけではなく、通りすがりに見ることの方が多いです♪- 4月4日
-
まるほや
なるほど!もし本当に行くことになったら参考にしたいと思います。
今日検診で先生に相談したら間近になって行っても大丈夫な状態かまた聞いてみてと言われました😳💦あなたは28周からはだいぶ気をつけてないとねと…笑笑
本当に色々ありがとうございました😊- 4月4日
まるほや
コメントありがとうございます!
大人は4人、子供が合計5人です。
私がとゆうより旦那や周りの大人が大変になりそうですね😅💦
バギーも普段あまり乗ってくれないので心配。お昼寝などはどうしてましたか?