コメント
kirimaru
子供の医療費無料、支援センターが充実している、妊婦さんにはプレゼントや5000円分のチケットや、一歳の誕生日前後には10000円分のチケットがもらえたりします!
学童も隣町などに比べて安いです!
kirimaru
子供の医療費無料、支援センターが充実している、妊婦さんにはプレゼントや5000円分のチケットや、一歳の誕生日前後には10000円分のチケットがもらえたりします!
学童も隣町などに比べて安いです!
「子育て」に関する質問
おしゃぶり卒業について 歯並びや発達などを考えて1歳半頃卒業を試みましたが、1時間くらい娘がギャン泣き。そのタイミングで下の子が産まれたこともあり、地域の保健師さんに相談したところ、「赤ちゃんが産まれて甘えた…
完全ミルクで子育てしている方、されていた方🍼 完全ミルクにした時期はいつ頃ですか。 完全ミルクにした理由はありますか。 完全ミルクにして、よかったこと、わるかったこと、その他感想教えてください。 産後の生理は…
子育て苦戦しすぎて、お子さん2人以上の方へ大尊敬するとともに劣等感を感じてしまいます😂私は今のところ一人っ子でと思っています。 実際2人以上お子さんがいる方は、子供1人の親を見たら、楽そうだな・まだまだだななど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kirimaru
補足ですが、一時間無料、一時間半で300円、最大三時間1000円で理由問わず預けられる保育園があったりもします!これは当たり前になってしまってましたが、市外に出るとそういうのは無いので、いると忘れてしまうようなメリットが多々あります!