※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まちゃん(27)
妊娠・出産

義理家族にお子さんの名前を決められた方への受け入れ方について相談したいです。旦那の家系の決まりに従うべきか悩んでいます。

義理家族にお子さんの名前を決められた方
どうやって受け入れましたか?

長女は旦那と二人で決めました。
画数や意味など二人で調べて考えて名付けました。

二人目はまだ性別決まってませんが
「男の子なら俺が決める」と義父に言われました。
(直接ではなく旦那経由です)
旦那の家系では代々長男は
おじいちゃんが名付けるそうです。
そんな決まり私は今日初めて知りました。

私は旦那の家系に嫁いだ身なので
従わなければいけないはわかっていますが、
お腹を痛めて命をかけて産むのは私で
旦那は朝も早く夜も遅いので
ほぼワンオペで私が育てます。
(長女もワンオペで育ててきました)
そして何より、二人の子どもです。
二人で悩んで考えて名付けたいです。

月1程度でしか会わない人に
名付けられる意味が理解できません。
元々義理家族は苦手でしたが
今回のことでさらに距離を取りたくなりました。

旦那は義父の意見に納得してます。
むしろ、「名付けてもらえてありがたい」
と言ってました。
意味がわかりません。
「二人の子どもだから、二人で考えて名付けたい」
という意見を旦那に伝えましたが
「代々決まってることだからね、
まあ、まちゃんがそう言ってたことは
親に言ってみるけど」
という返答でした。


私の考えはおかしいですか?
黙って従うべきですか?

コメント

ぽん

嫌なら逃げましょう。
代々とか関係ありません。付けたもん勝ちです。出生届けを無理やり出されてしまうくらいなら実家に逃げてご両親を頼りましょう。
分かってくれない旦那はいりません。
これから先も義実家の言いなりになることが続きます。
分かってくれることを祈ります、、

  • まちゃん(27)

    まちゃん(27)

    そうですよね。
    実母に相談したところ
    「ありえない、何考えてるんだ」
    と私と同じ気持ちでいてくれてるので
    万が一の時は両親を頼ります。

    旦那もあちら側にいるのであれば
    必要ない、むしろ邪魔ですよね。

    • 4月4日
  • ぽん

    ぽん

    聞く必要のない意見は無視して大丈夫です。私は義実家ではなく実母がはっちゃけてなまえを延々と考えて毎日LINEしてきたり、私が考えた名前を、芸能人の不倫した旦那の嫁さんの名前だわとかかなり侮辱してくる人でした。何も聞き入れずに旦那に出生届出してきてもらいました。付けちゃえば受け入れるしかないので諦めてくれたようです。お前の子どもじゃねぇだろの一言でおしまいです笑

    • 4月4日
airi

私も自分たちで決めたいです!!
勝手に決められたくないです。

と言うよりも、
結婚前にそんなルールがあるって
教えてくれよ!って感じですよね(笑)
まちゃん さんのご両親も絶対
え?とはなると思います😅

  • まちゃん(27)

    まちゃん(27)

    大事なことなので
    結婚前に知りたかったです。

    実母に相談したところ、
    「ありえない、何考えてるんだ」
    という返答で安心しました😭

    • 4月4日
🐬

それは嫌ですね💦
しかも名前なんて一生物ですし・・・
納得行く名前ならいいですけど、元々そこまでの仲なら最初から否定的になっちゃいそうですしね😅
ご主人も、そう言ってた事は伝えるってどういう言い方するのかも気になります
角が立たないように言ってくれればいいですが・・・💧

  • まちゃん(27)

    まちゃん(27)

    一生後悔したまま子育てなんて
    絶対嫌ですよね。。
    昨晩、くれぐれも変な言い方をしないよう
    「こう伝えて!」と説明しましたが
    わかっているのかどうか😭💦

    • 4月4日
  • 🐬

    🐬


    しかも1日に何度も口にするものですしね!
    名付けは子供への最初のプレゼントですし、なんとか死守して下さいね!
    しきたりだかなんだか知らないけど結婚前に言われるのと今になって言われるのと全然違いますよね!
    もしご主人が言いくるめられたらまちゃん(22)さんが出生届け出して強行突破しましょう!!

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

代々決まっていると言われてしまうと、嫁いだ身としては反論しづらいですし、言うこと聞かなきゃいけないのかなって思いますよね😭💦

うちも旦那家系の男性は、名前が『○○し』が先祖代々(いつからかは分かりませんが)続いていて、今回男の子だった事もあり、必然的にそうしなきゃいけないかと思っていましたが、特別言われなかったので、『名前は○○に決めました』と、先手を打って決めてやりました💪✨

でもまちゃんさんは、旦那さんが乗り気のようなので…旦那さんを納得させないことには、難しそうですよね😭

  • まちゃん(27)

    まちゃん(27)

    まだ性別わかってないのにもうすでに
    男の子の名前を考えてるそうです。
    旦那は乗り気というか
    それが当たり前という感じで
    私が反論したことに
    「そんなこと言うとは思ってなかった」
    と言ってました。
    昨晩話して旦那には私の意見を
    わかってもらえましたが
    強行突破には同意してくれなさそうです😭💦

    • 4月4日
みかん

名付けてもらえてありがたいっておめーの父親どんだけ偉いんだよって言ってやりたいですね😂
義父も義父だし気持ち悪いです(笑)
親が納得いく名前をつけるのが1番です。おかしくないですよー

  • まちゃん(27)

    まちゃん(27)

    そうですよね、
    「神様につけていただける」みたいな言い方してて
    頭おかしいんじゃないかと思いました

    そう言っていただけてよかったです。。

    • 4月4日
はなみ

時代錯誤です〜、お断りしまーす😍
って言います直接🤥
遠慮する理由なんてないですし!

  • まちゃん(27)

    まちゃん(27)

    そう直接言えればいいんですけどね
    私に直接ではなく旦那経由で伝えてきたのにもイラっとします😂

    • 4月4日
まねに

今更言われても😭😭😭!!
どこがありがたいのやー😭😭
絶対嫌です😭😭
義父さんが天皇陛下くらいありがたいお方なら別ですけど、普通のおじさんですよね。
何より旦那さんがありがたいとか言ってるのが辛すぎますね😭😭😭旦那さんに響いてないならまた旦那さんから義両親に伝えられても意味ないですよね。。
まずは旦那さんとしっかり話し合いですかね。。

  • まちゃん(27)

    まちゃん(27)

    天皇様ならこちらも喜んで、
    と言いますが普通のおじさんです😂
    昨晩旦那とは話して
    私の意見をわかってもらえましたが
    それを旦那がきちんと伝えてくれるか😭💦

    • 4月4日
ぶーごん

義父はお偉いさんなんですか?
政治家とかですか?
どんな身分で言ってるのでしょう。
名前のことは
触れずに過ごして
出生届出しましょう!
何言われても無視です!!!

  • まちゃん(27)

    まちゃん(27)

    ただのおじさんです😂
    出してしまえばこっちのもんですよね。
    産んで育てるのは私ですし。

    • 4月4日
Ri-chan

私だったら、そんなんなら1人で産んで育てるわ!て旦那に言い放ちますね笑

旦那に義両親説得して貰って、ダメなら出ていきます!😅😅
誰の子と思ってんの?と思います💦
名前決めたいなら、子供作ったら?て思いますよね😂😂

うちは義父が女の子なら〇〇にする!って言ってきたけど、旦那が俺が決めるわ!親父は黙っとけ!て言ってくれて、旦那が決めました☺️
妊娠7ヶ月頃までは〇〇ちゃん順調か?って言われてましたが、最近はやっと諦めてくれて旦那が決めた名前で呼んでくれます笑
(まだお腹の中にいます👶🏻💓)

deleted user

いやいや、ありがたくないし
意味わかんないです…

自分たちで付けます!
義両親も旦那もわかってくれなければ
逃げます。ありえない!

まる

絶対嫌です!

私が産む子です。私が決めます。それがダメなら1人で育てますって言います笑

りんごの森

義両親は子ども3人ともおじいちゃんに名前付けてもらったみたいで、うちの主人が名前決まらないから親に決めてもらおうとか言い始めたのでキレました😠
命がけで出産するのは私だし、2人の子どもなのに意味分かんないですよね!!
何が何でも阻止しましょう!!!

ぼのぼの

えっ…嫌ですー😭💦
代々のしきたり?とかって知らんしって感じですね😭
私ならまず主人に味方になってほしいので「私が1年近くお腹で大事に育てるし、赤ちゃんが動く度に将来を想像すると思う。お腹の赤ちゃんはお義父さんの孫である前に私たち夫婦の子だから、私はあなたと2人でこの子の名前を考えたい」とか言うかも。
長男の名前は義父が名付けるなんて悪習のことは言わずに。

それか、いくつか候補を出して、その中からお義父さんに決めてもらうっていう妥協案は出来そうにないでしょうかね😫💦

mana

代々とか言ってくるけどどの程度子供に相続させてやれるだけの財産あるの?と思います。要は金銭的にどの程度の援助が旦那の実家から見込めるかで私なら決めます。正直大して代々引き継ぐものもないのであれば自由にささてもらうけど、名前や土地や会社など本当に、その地区で引き継いで行かなきゃいけないお家のお嫁さんならある程度仕来りとかは仕方ないかな?と考えます。
うちの義父は口ばっかりなので、本日名前の件は完全スルーしてきたところですw