
コメント

こママ
入ってすぐ左手のアスレチックで遊んで、お昼ごはんは目の前の芝生のところでテントを張って食べる。
そのあと園内を回っている汽車(3歳以上から1人200円)に乗って牧場口で降りる。
動物ふれあいコーナーで遊んだり乳搾り体験できます。芝生のところにテント設置出来ます✨
帰りは牧場口から入場口までまた汽車に乗ればあまり歩かずに一周出来るし楽しめるかなと思います!😊
こママ
入ってすぐ左手のアスレチックで遊んで、お昼ごはんは目の前の芝生のところでテントを張って食べる。
そのあと園内を回っている汽車(3歳以上から1人200円)に乗って牧場口で降りる。
動物ふれあいコーナーで遊んだり乳搾り体験できます。芝生のところにテント設置出来ます✨
帰りは牧場口から入場口までまた汽車に乗ればあまり歩かずに一周出来るし楽しめるかなと思います!😊
「お出かけ」に関する質問
お出かけ人気の質問ランキング
デイジっこ
ありがとうございます!
なんとなくイメージできました(^^)
ちなみに大きな滑り台あると思うのですが対象年齢が6〜12歳のようですが保護者と一緒でも対象年齢以外はダメなのかわかりますか?
こママ
うちの子、4歳ですが2歳過ぎから滑ったりしてます笑
というか実際に滑っている子の半分くらいは小学生以下だと思います!
係員の方がいるわけではないので
親がちゃんと見ていたり、一緒に滑れば大丈夫ですよ〜😊
デイジっこ
ありがとうございます!
近くのところは親が一緒なら対象年齢以下でも大丈夫なので大丈夫なら息子が滑り台大好きなので行きたくて(^^)