![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
27w2dで里帰り出産をやめ、分娩予約を検討中。検診が遅れており不安。他の産科も検討すべきか。相談ができるか心配。
27w2dです。
里帰り出産を予定していましたがやめることになりました。
今まで行っていた産婦人科で分娩の予約をしたいのですが、いろいろあって検診に行けておらず、11w2dに行ったのが最後です。
今週中には検診に行って予約についても聞こうと思うのですが、予約できるのか不安です。
15wから激しい胎動を毎日感じているので元気ではあると思うのですが、それだけではわからないこともありますし。
電話しろと言われればそうなんですけど、一応他の産科も探しておいた方がいいでしょうか。
でもそれこそ1回も診てもらってないのに確率低いなと思って心配です。
通っていた産婦人科のホームページには何週までに予約、など具体的なことは書いてありませんでした。
27wってどこも相手にしてくれないですかね。
里帰り出産をキャンセルした方などいましたらお話聞かせてください😭
- 🐰(5歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
11週から今まで、どこの病院にも行ってなかったってことですか?
最初から実家の近くに病院に行ってたってことですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通に今まで通ってた産婦人科に電話したらいいんじゃないですか?
受け入れ拒否されたら他の病院探したり、電話する前に探したり。
まずは電話して検診予約しないと何も動かないですよ!
-
🐰
そうですよね😔
こうやって少しでも行動が遅くなってしまっているのがダメですよね。
明日にでも行きたいと思います。- 4月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自分30wの時に分娩予約しましたよ!
だから大丈夫です✨
自信もちましょ✨
-
🐰
大丈夫なところもあるんですね!
少し気が楽になりました、ありがとうございます😂😂- 4月3日
-
退会ユーザー
自分の場合妊娠気づいたの6ヶ月の時ですよ(笑)
分娩費用高くなると思いますが
見つかりますよ☺️
無理しないでくださいね- 4月3日
🐰
地元の方には一度も行ってなくて、11週からどこにもかかってないです、、
つわりが未だに続いてて体調が悪かったり、仕事やめたんですけど会社と市役所の保険証の手続きが遅かったりで😭
退会ユーザー
その状況だと仮に里帰りするつもりだったとしてもそっちで受け入れてもらえるかわからなかったってことですよね😅
それにつわりが酷くても、保険証がなくても健診に行ってる人はたくさんいると思います💦
とりあえず前に受診した病院に確認してみるしかないですね。分娩予約もしてないですか?
🐰
地元の産科がどこも評判悪くて😭
迷ってるうちに時間が、、
ほぼ寝たきりだったんですけど、やっぱり這ってでも行くべきでしたよね。
予約はしてなくて、受診してたところには初めの頃に里帰り出産の予定ですって伝えただけです。急いで電話してみます、、😱