![あんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
痩せすぎで体重が減り、妊活中に不安を感じている女性がいます。体重増やす努力をしていますが、前向きな話を聞きたいそうです。
痩せすぎの体型でも妊娠したよ!という方のお話聞かせて下さい😣
元々痩せすぎで1人目はたまたま授かったのですが、産後授乳や子どもの世話などでさらに痩せてしまい(BMI17 .2)、生理再開しても稀発月経になってしまってます…(産前は生理周期は35と遅いながらも定期的でした)
2人目、初めて妊活を初めて排卵検査薬でなんとかタイミングはとってるのですが授かれる気がしなくて😢
体重増やす努力もしてるのですがなかなか…
それでも授かったよ!という方のお話を聞いて前向きになりたいです💦
よろしくおねがいします🙇♀️
- あんまま(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![*ty*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*ty*
私も独身時からBMIは17とかもっと下とかだったんですけど、ありがたいことに、妊活無しで三人授かりました🙋
![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこ
昔から痩せ気味で、現在もBMIが15.6と痩せすぎの数値ですが授かりました😊
生理周期はだいたい26日でした😊
-
あんまま
コメントありがとうございます😊
とっても励みになります😭❤️
他の方もおっしゃってましたが、そんなに細くても生理周期が安定されてたのですね!
やはり細さより生理安定が大事なのでしょうか…!- 4月3日
-
まるこ
痩せていると妊娠しにくい、みたいな話は聞いたことありますがそんなことないと思います🤔
生理の安定と、あとはタイミングですかね🥺
2人目、狙ったらすぐできたので🥺- 4月3日
-
あんまま
タイミングは排卵検査薬使ってるので合ってると思うのですが、生理は全然安定してません😭
私の中で○kgはないと生理が安定しないというがあるのでやはり私は体重を増やさなきゃだめんでしょうね…💦
2人目おめでとうございます😍✨
お身体大切になさってください!- 4月3日
あんまま
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
とっても励みになります😭❤️
生理周期は安定してましたか❓
良ければ教えてください🙇♀️
*ty*
生理周期は昔から28~30日で、ほとんどズレたことはありません🙂
寝不足だったりとかしませんか?😲
あんまま
やはり生理が安定されてるんですね!
寝不足はあると思います💦
卒乳はしてるんですが寝言泣きや布団をかけたりなど夜中1度も起きず眠れる事はありません😔
*ty*
わかりますよ~💦
母はなかなかぐっすりとはいかないですよね😭
二人目産まれてからは一緒に昼寝する間もなくなりましたが、それまでは日中一緒に昼寝して補ってました💦
妊活経験無しなので、偉そうなことも言えませんが、三人授かった経験から思い出すと、あ~あの時結構燃えたなぁ(笑)と思います🙈
凄い旦那と気持ちが一つになってる感があった仲良しで授かったので、お空で私たちのこと見て、タイミング見計らってたのかな~なんて旦那とよく話してます😅
友達も何人か同じこと言ってました🙄
この話でもし不快にさせてしまったらごめんなさい💦
あんまま
それはみなさん同じですよね😭
そうなんですね〜💓
とっても素敵なお話ありがとうございます💓💓💓
うちはどうかな〜🙄💦
仲はすごくいいですがお互い性欲少なくて盛り上がる事ないかもです…😂笑
最悪1人でもいいとは思ってるんですが、うちにももう1人来てくれる事を願って頑張ってみます😊
ありがとうございました❤️