赤ちゃんが抱っこからベッドで寝るようになるのはいつ頃か不安。ねんトレ必要?焦りますが、自然に変化する時期もある。
そのうちまとまって寝るようになる、
抱っこじゃなくてベッドで寝てくれるようになる、
ってよく見かけますが
ある日突然そうなるんですか?
それともねんトレのようなことをしないといけないでしょうか?
今は特にねんトレはしていなくて
時々ベッドにおいてみるくらいで
昼も夜も基本ずっと抱っこしっぱなしです。
このままで本当にいつか抱っこしなくても寝るようになってくれるのかと不安です😢
そりゃ10年このままってことはないでしょうが、
みんながよく3,4ヶ月になったら楽になるよ
と言ってくれるのが、そんな気がしなくて焦ります。
- ママリ
コメント
りおりお
ねんトレせず生後1ヶ月半まで抱っこで寝てて、でも、腕もだるくなるから泣いてもいいからベッドに置く、
繰り返してました(笑)
夜な夜な寝れず座って寝た日もありました!
そうやってしてたら寝るようになりました(笑)
ぴょんす
ねんトレが必要かどうかは 人それぞれかなと思います!
周りには半年頃からトントンで寝かしつけするトレーニングしてる人も居ましたが、うちの子は10ヶ月頃から 枕を持ってきたら寝るという習慣がついて以来 眠くなれば自ら枕を持ってきてトントン無しで寝てくれるようになりました☺︎
ちなみに うちも昼は基本抱っこマンでしたが 寝返りしたり 腰が座るようになると日中の抱っこも減るようになりますよ★
-
ママリ
遅くなってすみません!
お子さんすごいですね…!!
うちはいつになるやら…😭
体がしっかりしてきたら状況いろいろ変わるんですね
頑張ります〜!- 4月18日
sooooooo
うちの子は抱っこマンで6ヶ月までは抱っこじゃないと寝なくて、3時間寝てくれればいい方でした❗️
それからはハイハイしたり、自分で動くようになって疲れて布団で寝たりするようになって1歳になる前には抱っこじゃなくて布団でゴロゴロすると寝てくれるようになりました😊
-
ママリ
遅くなりすみません!
6ヶ月までですか!おつかれさまでした…!
動くようになると変わってくるですね
うちも動きは激しいので、そうなってくれる事を願います🙏笑
ありがとうございました!- 4月18日
マリリ
ねんトレなのかはわかりませんが
私は2ヶ月くらいから横に寝て
トントンしてオルゴールかけてあげたら
寝てくれるようになりました!
もちろん泣くこともありましたが💦
今では横にいるだけで寝てくれるので
すごく助かってます😊
-
ママリ
遅くなりすみません!
オルゴールが効いたんですね😮
横にいるだけで寝てくれるなんてすごいです!
私も息子に合う方法みつけられるよう色々試してみようと思います
ありがとうございました!- 4月18日
ぴ
ねんトレしなくてはある日突然に寝ましたよ!!
置いて寝るようになったのは5.6ヶ月ぐらいです💕
3,4ヶ月楽になる神話とは無縁でしたよ~😭でも抱っこして寝かせれる時間って本当に一瞬なのでそのうち嫌がられるので思う存分抱っこしてあげてほしいです😭
-
ママリ
遅くなりすみません!
ある日突然なんですね!
実はうちも先日突然数時間ずつですがベッドで寝てくれる日がありました
それ以降はまちまちですが、どんどん成長してるんですよね…
今だけと思ってたくさん抱っこします😭- 4月18日
mizu
3ヶ月ですがまだ日中は抱っこでしか寝ません💦
置くとすぐに泣きます😭
周りのママさんたちの話を聞いていると、日中も布団で寝てくれるようになるのは5ヶ月とかそのくらいが多いようです!
もちろん個人差がありますが💦
-
ママリ
遅くなりすみません!
日中のほうがハードル高いんですね
うちはまず夜からですが…😂
個人差ありますよね、
気長に成長を待とうと思います!- 4月18日
き
わたしもそんな感じでいろいろ調べてました!
朝カーテンを開けて日光を浴びせて朝だよーってしてあげる
散歩、お風呂の時間をだいたい決める
夜寝る前に少し多めにミルクをあげる
夜寝る時間に電気を消す
を何日か繰り返したら、日中はだっこじゃないと寝ませんが、夜は11時頃から朝9時頃まではだっこじゃなくてもベッドで寝てくれるようになりましたよー!既にされてたら申し訳ないですが🤣そうすると、夜ベッドで寝てくれる時間がだいたいわかるので、その前にちょっと多めにミルクあげると、普段はだいたい3時間おきですが、夜中は4時間とか5時間、調子いいと6時間とか寝てくれるようになりました!夜少しだけでも長く寝てくれると少し楽になりましたし、リズムつけることで、今は多分寝ないだろうなとか多分眠いけど寝れなくてないてるなとか、いろいろ分かりやすくなってきたので、気持ちもだいぶ楽になりました!その分たまにリズムと違くなると結構ストレス感じますが(笑)ぴよログというアプリで毎日のリズム記録すると、やりやすかったです!
お互い、少しでも楽しんで育児できますように。。✨
-
ママリ
遅くなりすみません!
ぴよろぐも使ってて、
みさんと同じ感じでやっているのですが、なかなか続けて寝てくれなくて😂
ミルクを飲む量が少ない子なので
そういうのもあるかもしれません…
もうしばらくがんばってみます!
ありがとうございました!- 4月18日
ともにゃん
うちは突然5ヶ月になったらおやすみと言って電気を消したらセルフネンネするようになりました!しかも昼寝もトントンすれば即寝します!
3ヶ月からネントレして、寝付くのはベットでできるようになりました。でも基本2.3時間で起きるし、短いと1時間で。お昼寝は抱っこしてないと寝ないが生まれてからずっとだったんですが。
あのネントレは何だったですかーって息子に言いたくなりました😅
リズムはつけたほうがいいと思うので、朝は朝陽を浴びさせて、夜は暗くして寝るはしたほうがいいと思います!
今は辛いと思います。本当に辛かったのでわかります。体中痛いし、寝た気がしないし。
でも抱っこじゃ寝れねーってされると寂しい気持ちにもなりますよT^T
-
ママリ
遅くなりすみません!お子さんすごいですね😮✨
成長するにしたがって、
赤ちゃんの中で何かが変わるんですかね…
そうなんです、身体中いたくてつらくて…抱っこできるのも今だけ、と思って朝と夜のリズム付け、めげずに続けてみます😭- 4月18日
退会ユーザー
こんにちは。
うちの子は生後2ヶ月から、夜はおっぱいのあとベッドに寝かせるとぐずりながらも寝られるようになりました。
ねんトレ的なことは一応しました。
やったことは以下のことです。
①18時くらいから部屋の電気を消して夜感を演出する
②お風呂に入れたらすぐ寝室へ行き、寝室でおっぱいをあげて寝る、というパターンを認識させる
③おっぱいをあげた後、まだまどろんでいるうちに(完全に寝ないうちに)ベッドに寝かせる
④泣いたらトントンしてお歌を歌ってあげるなどして、なるべく抱っこしない
特に③と④が重要みたいです。
③について
完全に寝てしまうと、ふと目が覚めたときにさっきと状況が変わっていることから、不安になって泣くことがあるからです。抱っこされてたはずなのになぜベッドに!?って思うらしい笑
④について
寝る前にギャン泣きしたりぐずったりするときは、眠いのにうまく寝られないことからそうなっていることがあるため、すぐに抱き上げると逆に覚醒してしまうことがあるため
上記の方法で睡眠時間も長くなりました。
お昼寝でも同じことを実践したところ、3ヶ月頃には一人で寝られるようになりました。
まあ、これから変わっちゃうかも知れないのですが…笑
でも赤ちゃんって抱っこ大好きですから、うちもすごーく泣いたりした日にはちゃんと抱っこしてます。
ママいるからね、って言いながら(^.^)
長くなりすみません。
-
ママリ
遅くなりすみません!
詳しくありがとうございます!
試してみたのですが抱っこなしでは全く寝付かずめげてしまいました…
ねこさんすごいです😭
最近だんだん眠りが深くなってきた感じがあるので、もう一度がんばってみます
ありがとうございました!- 4月18日
-
退会ユーザー
そうだったんですね!
試していただいてありがとうございます。そしてお力になれず申し訳ないです😣
個性もあるのでこればかりはしょうがないところもありますよね😖
きっとお母さんの抱っこがお上手で、よほど気持ちがいいのでしょうね😌
うちはぎゃん泣きした時、抱っこがもう限界となったら寝かせたままで自分のほっぺと赤ちゃんのほっぺをくっつけて、手で体を抱きしめてあげると落ち着くことがありました。耳元でぎゃん泣きされるので鼓膜が破れそうになりますが笑 また効果が無いかもしれないのですが、もしよろしければ💦- 4月18日
ママリ
遅くなりすみません!
繰り返していたらだんだん慣れてきてくれるんですかね😮
私もめげずに挑戦してみます!