※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しなもん
ファッション・コスメ

顔の粉ふきの対処法について鼻はテカリやすく、口周りなどが粉ふきしや…

顔の粉ふきの対処法について

鼻はテカリやすく、口周りなどが粉ふきしやすい混合肌なのですが、妊娠中から産後の今に至るまで特に乾燥に悩んでいます。
今日旦那に「顔が汚い」と言われ本当にショックで、いい加減何とかしないといけないなと思いました…😢

もともとスキンケアや化粧が適当なままここまで来てしまったので、詳しく教えていただけたら大変助かります🙇‍♀️
わがままではありますが、ドラッグストアで入手できたり、無印良品みたいなプチプラだとありがたいです😖

・ワンオペで子供とお風呂に入るので、お風呂上がりはゆっくりスキンケアできていないです
・クレンジングと洗顔はハトムギのものを使ってます
・洗顔には100円ショップで買った泡立てる容器を使用
・基礎化粧品はナチュリエ ハトムギ化粧水、ニベアの青缶があります
・化粧下地はセザンヌのテカリ防止タイプ、パウダーファンデーションはKiss Me FERMEです
・シートパックは何を使っても肌に激痛がはしるので使えません💦
・そこまで敏感肌ではないと思うのですが、合わないものはピリピリと痛みます。肌ラボシリーズはダメでした。ハトムギシリーズは痛んだことがないので使い続けてます。

長々とすみません😫よろしくお願い致します😭

コメント

あさか

妹がとても肌が弱いのですが、キュレルが合うって言ってました!
しみたり、痛いものがあるならなるべく敏感肌用の化粧品がいいかもしれませんね🤔

  • しなもん

    しなもん

    少しでも痛みを感じたことがあれば敏感肌用のものの方が良いのですね😵キュレルは有名ですよね👏✨検討したいと思います☺️

    • 4月3日
ちーさん

まずお肌の状態ですが、鼻はテカりやすいから脂性肌とは限りません。もっと厳密に言うとご存知かもしれませんが乾燥による皮脂分泌過多というものが有りそれが疑わしいです。ですがそればかりは観て触ってみないと分からないです。後失礼ですが年齢はおいくつでしょうか?年齢で随分とアドバイスの結果は変わってきます。
又合わない化粧品はピリピリする・シートパックで激痛という事は敏感肌で無くとも相当敏感であると思われます。それが、保湿不足なのか、間違ったお手入れ方法によるものなのか、又ピリピリするのはどこの部位かこれも又お肌を見てたくさんお話をお伺いしてみないと正確なお応えができません。
今までスキンケアやメイク等あまりこだわらずにいらしたという事を踏まえて教えてくださった事にお応えしてみますね。
・産後のゆっくり出来ない感じすごく分かります、私も未だにです。そういう時はオールインワンジェルがオススメなんですけどね。ドクターシーラボ センシティブシリーズが良いと思いますがもっとプチプラなものや無印からも出てるみたいです。
・ハトムギのクレンジングと洗顔が刺激なく使えているのならとりあえずOK。ただしその洗い方は見直すべき、洗う時指が肌に着く様ならNG、肌と指の間の洗顔料を意識してみてください。
・ナチュリエハトムギ化粧水拝見しました、これだと5回以上は重ね付けした方が良いです、何回重ね付けされてますか。
・化粧品とニベアの間に美容液が有ると良いです、高保湿orセラミド系のお肌を守るタイプ。もしくは乳液とクリーム一本型に変えるか。結果的に乾燥肌にオイルやワセリングリセリンで蓋をしているだけになっているので、蓋の下に栄養が欲しいです。
・メイクに関しては可能な限り肌をこすらないように、トントンのせるメイクがお肌に負担をかけません。またファンデーション等がすっぴんよりもホコリや冷却等からお肌を守ってくれるので素晴らしいです!
長々とすいません😭

  • しなもん

    しなもん

    詳しくありがとうございます!🙇‍♀️
    当方、28歳です😅ピリピリするのは特に頬が1番反応します!
    化粧水の重ね付けは全然できていません💦洗顔は、泡立てて、その泡だけ動かすようなイメージで、極力指を肌にくっつけないようにすればいいのでしょうか?🤔💡
    メイクはこすってたのでトントンに切り替えます!
    美容液検討したいと思います💨

    • 4月3日
  • ちーさん

    ちーさん

    同い年で悩みどころもとても共感できますよ😭✨頰来ますよね~🤣ぶしつけな質問を失礼いたしました🙇‍♂️今の化粧水のままいくのであれば重ね付けか、他の方の「シートだけ買ってきて自作ハトムギシートパック」は良いですね。余裕があればいいですが…
    洗顔、まさにその通りです!ご存知でしたかね、失礼しました🙇‍♀️
    私は今ピーリングは絶対おすすめしません。もう少しお肌が落ち着かないと痛いし、お肌傷つくと思います。

    • 4月3日
  • ちーさん

    ちーさん

    美容液ぜひ検討ください!

    ちなみにお風呂上がりはゆっくり出来なくても、息子さんとゆっくりお風呂に浸かる事は可能ですか?湯船に浸かりながらのパック程一石二鳥な事は無いのですが…🤔

    • 4月3日
  • しなもん

    しなもん

    いえいえとんでもないです🙌同い年なのに私よりも本当にお詳しい…!見習わないといけませんね😂✨何で頬だけあんなに痛いんでしょうかねー😅
    あ、違うんです、洗顔はちーさんの書いてくださったことの確認です😵💦今まで普通に指でガシガシこすってました😱
    洗顔方法と保湿の見直ししてからピーリングの方が良さそうですかね💡皆さんに教えていただいて、自分の敏感肌が思ったより悪い状態だと気づきました😫

    美容液はメーカー気にせず、肌に合いそうなものを選べば大丈夫でしょうか?👀

    お風呂嫌がりませんのでゆっくりできます!浸かりながらパックとは、目からウロコです👏😭自作ハトムギパックがここで出来そうですね😆

    • 4月3日
  • ちーさん

    ちーさん

    すみません、下に返信してしましました💦😭

    • 4月3日
deleted user

私も混合肌です!
普段はマリクワのをつかってますが共働きのワンオペなためしっかりと塗る時間がなく今は化粧水、乳液の上から薄くニベアの青缶塗ってます!
薄くでないと本当にべたつくのでサラッと😊
そしたらこの冬乾燥知らずでした!
ドラッグストアにも売ってますしおススメです😊

  • しなもん

    しなもん

    お仕事に育児とお疲れ様です😭✨ニベアの青缶はクチコミでも評判ですよね😃💡しかも薄くでいいんですね!コスパ最高ですね😍

    • 4月3日
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

私も口周りが粉ふくタイプです(>_<)

そうなったらソコだけ化粧水後にメンソレータム塗ると翌朝には改善してます
2~3日の間にはカサカサ粉ふきも無くなりますよ!

  • しなもん

    しなもん

    とても恥ずかしくて嫌になります😢💦

    メンソレータムでも改善できるのですね🙌✨子供の頃に使っていたことを思い出しました😊ほかの使い道もあるので便利で良さそうです💕

    • 4月3日
にゃー

粉吹き肌でしたが、オイルを取り入れたら乾燥がなくなり季節の変わり目の肌のピリピリなども治りました。
私はアルビオンのオイルですが、ベビーオイルでもいいかと思います😊洗顔時にオイルでマッサージして流す。それでも乾燥するようなら洗顔後、オイル、化粧水、乳液、オイルです。HABAのオイルもいいかと思います。
高いかなと思ってもオイルは数滴しか使わないのでコスパいいですよ!
あと私は洗顔フォームは使いません。
乾燥肌ならパウダーファンデーションは余計肌が汚くなくみえるのでやめといたほうがいいですよ。

  • しなもん

    しなもん

    オイルは保湿だけでなく肌のピリピリにも効くんですね✨少量で効果が得られるなら長く使えていいですね😄試しに子供のベビーオイル使ってみようと思います!
    オイルでのマッサージが洗顔フォームの代わりということですね?🤔💡
    あと、パウダーファンデーションをやめて、下地またはBBクリームなど+パウダーで化粧するということで良かったでしょうか?😵

    • 4月3日
  • にゃー

    にゃー

    お返事遅くなりました😊
    オイルでのマッサージが洗顔代わりにになります!
    今の季節からだとBBクリーム+パウダーがいいかなと思います😊

    • 4月3日
  • しなもん

    しなもん

    ありがとうございます😊✨
    そういうことなのですね!マッサージも合わせて調べてみます🙌
    わかりました!使っていなかったフェイスパウダーがあるので、その方法に切り替えたいと思います😄💨

    • 4月4日
1姫1王子

クレンジングはオイルだと余計に乾燥するのでクリームタイプがいいと思います。

保湿が浸透するようにピーリングするといいのですが手間なので、私は洗顔ついでにこんにゃくスポンジを使ってます。
100円ショップで買えます。

最近やっと気づいたのですが、テカリには保湿でした。
前の晩に徹底的に保湿すると翌日テカリません。
それに気付いてから保湿クリーム必須です。

シートマスクが合わないならダイソーにシートだけのものがあるので、普段使っているハトムギ化粧水を浸して使うといいと思います。

とにかく保湿です(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

  • しなもん

    しなもん

    今までクレンジングは液状のジェルタイプしか使ったことありませんでした!いろんなタイプがあるのですね😵

    こんにゃくスポンジとシート、見に行ってみたいと思います👏

    テカリも保湿なのですね😖つけすぎちゃいけないのかと思ってました💦

    • 4月3日
anemone❁.。.:*✲

ファンデーションを塗る前に乳液をたっぷりしみこませてから塗っています。リキッドのみにされては?パウダー使うと粉がふきやすいと思います!プロのヘアメイクさんにメイクをしていただくことがありますが、私も乾燥しやすいのでパウダーは使われませんよ😊

  • しなもん

    しなもん

    ファンデーションの前に保湿ですね!
    化粧水だけしか塗ってませんでした😅

    プロのメイクさんにしていただくなんてすごいですね👏💕
    パウダーファンデーションだけでなく、フェイスパウダーのようなパウダータイプの化粧品全般控えた方が良いのですかね?🤔💡

    • 4月3日
  • anemone❁.。.:*✲

    anemone❁.。.:*✲

    下地もやめて、リキッドだけにされた方が艶は維持できると思います!ただ化粧は崩れやすくなるので、肌のタイプによる部分もあります。化粧崩れをさっと直せるアイテムも購入されるといいかもしれません。お直し用のファンデーションも各ブランドでているので、試されるのが一番だと思います😊

    • 4月3日
  • しなもん

    しなもん

    なるほど🤔✨お直し用なども今は出てるのですね!化粧品を1度買うと使い切るのに1年近くかかるので、全然化粧品に詳しくなくて😅💦
    リキッドファンデも化粧直しのための道具も持っていないので、含めて探してみたいと思います😃💡

    • 4月3日
イヤイヤ子ママ

私も昔から超敏感肌で乾燥します💦
これまでデパコスからプチプラまでものすごくたくさんのものを試してきました(笑)高いもので良いものはたくさんあります!が結婚してからは自分にそこまでお金かけられないので、無印敏感肌用の高保湿タイプ化粧水+無印ホホバオイル+夜は無印オーガニックシリーズのクリームです✨
無印は安価な割りに私はトラブルなく使えてます!
でもハトムギ化粧水も使うことあります!私には保湿力がやや足りないのでパックや拭き取りに使うことが多かったですが、ハトムギ化粧水+無印ホホバオイルとかで試しても良いかもです✨クリームもニベアで良いと思います!私もニベア使ってましたがトラブルなく保湿力もありました!
でも私の場合、朝は水洗顔なので、ニベアだと洗顔フォーム使わないと落ちなくて💦笑

キュレルやミノンも好きです♪でも無印使ってるとそれですら高いと感じてしまうんですよね(笑)
あ、ドラッグストアで買えるものならちふれも結構おすすめです!ちふれラインも色々と試しましたがどれもトラブルはなかったです♪

  • しなもん

    しなもん

    デパコスも使っておられたなんてすごいです👏✨私は怖くて売場にすら行けません😂笑

    無印良品はラインナップ多いし、クチコミも評判良いですよね!ピリピリするかもと思うと別のものに変えることを躊躇っちゃうのですが、敏感肌の方のお話聞けて本当に助かります😭🍀
    季節によってはハトムギ化粧水が物足りないときもあるので、プラスしてみたいと思います🙌ニベアは確かに強力過ぎて朝テカテカになったりしますね🤣

    ミノンは娘のボディソープで使ってますが確かにそこそこするなって思っちゃいます😵笑
    ちふれは基礎化粧品買ったこと無かったです!お手頃でトラブルなしはありがたいですね😊たくさん教えていただいてありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 4月3日
N

一か八かで 色々試すより、皮膚科に行って治療して肌のコンディションを整えてからかな…と思います☺️
調子悪いときって化粧品の良い、悪いに関係なく、何しても荒れます😣
まずはしっかりケアしてあげて、それから肌に優しいスキンケアやコスメに変えていくと良いと思います😊

  • しなもん

    しなもん

    こんな悩みでも病院って対応してくれるのですね😵💡手元にあるもので様子見しつつ、改善できなかったら受診も検討したいと思います😃

    • 4月4日
deleted user

あたしも乾燥肌ですがアルビオンのオイルを使い出して乾燥なくなりました😊

  • しなもん

    しなもん

    アルビオンのオイルは評判いいのですね👏😆オイルを試す時はアルビオンから使ってみたいと思います😊

    • 4月4日
ちーさん

頰は頬骨があり他より突き出ていますよね。なのでどうしても一番触れてしまうし、体と顔の皮膚の厚みは顔のが断然薄いので同じように洗ってしまうとトラブルの元なんですよね。洗い方は大事ですよ~😰スキンケアって毎日の積み重ねと素敵なお化粧品との出会いで値段じゃ無いと思ってまして🤣まずは根気よく、最低1ヶ月は続けてみてください🤔
そうです。メーカー気にせずいつもよりお肌の調子が良いとか、何か違う!その直感はとても大事です☺️しかしながら、今のお肌の状態で新しく美容液を始めるのもお肌に負担をかけそうなので、
まずは今あるクレンジング・洗顔・化粧水・ニベアだけで
洗顔方法の見直しと自作シートパックで一か月過ごしてみるのもアリですよ☺️✨
お風呂はエステサロンでいうスチーマーなんですよ😍しかも、体全体が温まって血行促進されている。→お肌に巡る血液も促進されます。→同時に温まって毛穴も広がって汚れも取れやすく‼︎😳
前職は美容師とエステティシャンしておりました。私も全くの無知で全部学校と現場で学んだ事なので知らなくて普通だと思いますよ☺️

  • しなもん

    しなもん

    またたくさん教えていただいてありがとうございます😭✨

    頬が痛くなるのはそういうことだったんですね😵
    ひとまずたくさん泡立てて、指で触らないように気をつけて洗うようにしてみました!継続していきたいです💪💨
    湯船に浸かるって改めて大切なことなんだなと勉強になりました🤣💕いいことづくしなんですね✨100円ショップでパックも早速買ってみました💡家の化粧水でできるので痛くならずに済みました🙌子供に剥がされそうになりますが(笑)
    美容液もお店でチェックしつつ、しばらく家のものでケアの見直し頑張ってみます☺️
    さすが、プロの方の知識はすごいですね😄❤️今回本当に勉強になりました!ありがとうございます(*^^*)

    • 4月4日
miiiiimama

洗顔ひとつで変わりますよ!!

良くなるまではファンケルの酵素洗顔
その後は安いクリーム洗顔に切り替えるなど少し節約

洗顔後のスキンケアは
馬油(導入美容液代わり)→化粧水パック(私は無印の保湿タイプ化粧水にダイソーの乾いたパックに染み込ませてます)→美容液(ニュースキンコエンザイムQ10入り)→保湿クリーム(ニュースキン)

でかなり粉吹きもベタベタも防げていますd('∀'*)

ベタベタ油肌も私は乾燥による皮脂分泌過多だったので改善しました✨‼️

私はニュースキンでライン揃えてしまっていますが、肌に合えばなんでもOKなのでこのやり方試して見てください!!
プチプラだと無印・キュレル・ミノン・アベンヌ辺りなのでお肌に合いそうなものを店頭で試して購入してみてください🎶

保湿クリームはニベア青缶たっぷり塗り人気ですよね(o´∀`o)マダムジュジュも私は好きです‼️

馬油は色々ブースター売っていますが、コスパ良いので馬油おすすめします✨
ベタベタ感気になるかもしれませんが、肌が改善してくると浸透するようになるのでベタベタしなくなるので1ヶ月くらいは我慢して続けてくださいm(*_ _)m

  • しなもん

    しなもん

    ダイソーのパックは本当に評判なのですね😃💡
    馬油もニュースキンも聞いたことあります!粉ふきもベタベタも防止できていてすごいです👏✨

    ここで皆さんのお話を聞いて、とりあえず手元にあるニベアを怠けず塗るようにしました😂マダムジュジュは初めて聞きました😆探してみたいです💪

    馬油も近くのドラッグストアに普通においてあり、そんなに高くなかったのでコスパすごそうです☺️💕
    洗顔後のスキンケア見習わせていただきます✨

    • 4月4日
  • miiiiimama

    miiiiimama

    お子さんにパック剥がされそうになると言うことでしたので、ダイソーのシリコンパック併用すると剥がされにくいと思いますよd('∀'*)

    泡立て面倒な方はクリーム洗顔もおすすめです✨‼️

    早く効果がみられますように

    • 4月5日
  • しなもん

    しなもん

    ダイソーって本当に何でもありますね😂✨顔に手を伸ばしてくるようになったので、シリコンパック探してガードを試みたいと思います💪💡

    クリーム洗顔も初めて聞きました!本当に知らないことばかりでお恥ずかしいです😅

    たくさん教えていただいて本当にありがとうございます☺️頑張って旦那を見返します😭💨

    • 4月7日