※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
その他の疑問

今、おもちゃの収納方法を考えてて🤔(笑)お写真の左上のようなタイプにす…

今、おもちゃの収納方法を考えてて🤔(笑)
お写真の左上のようなタイプにするのか、右上の引き出しタイプで中に仕切りを作って収納するか凄く悩んでます😂
左上のタイプを使ってる方にお聞きしたいのですが、箱?がもしボロボロになったり割れたりして使えなくなった場合、下のお写真のような100円ショップとかで売ってる蓋付きの箱を代用して使えるのでしょうか?😳
幅とかサイズとかピッタリなのでしょうか?🤔

ちなみに皆さんはどうゆう収納方法ですか?✨

コメント

さーさん

うちは左上の感じのおもちゃ箱です。
買うと高いので百均で写真と似たような感じに作りました😁
箱も斜めにしているので、子供が片付けやすいかなって思ってます😊
欲しい物もすぐに見つけれるようになった気がします‼‼

  • いちご

    いちご


    手作りですか?!😳✨すごい!!!
    斜めだと見やすいし小さい子供さんは取りやすいですよね😍💗

    • 4月3日
deleted user

左上のタイプで収納してるんですが、上の子のおもちゃも真ん中が触って困ってます😖
3年くらい使ってますが今のところ壊れたことがないのでピッタリかは分かりません💦

  • いちご

    いちご


    上の子のおもちゃが気になるんでしょうね😚💗
    結構丈夫なんですね✨

    • 4月3日
あまじ

以前お掃除番組だったかで
蓋の無いおもちゃ箱は不衛生だから止めた方が良いと言ってました。

そして、ごちゃごちゃ投げ込むのは収納してる事にならないからお片付けのルールが身に付かないそうです。

と知識はありつつ、
私はカラーボックスにこれはここ、これはここ、と場所を決めて片付けてます‼

カラーボックスなので布を一枚ペロ~っとかけてあげれば不衛生にならないですね!今気づきました(笑)

  • いちご

    いちご


    分かります!(笑)
    私も蓋ついてないとホコリ入ったりするよな~やっぱり引き出しタイプの方がいいのかな~って考えてました🤣

    場所を決めて収納するのいいですね✨

    布を掛けてるのと掛けてないのとは違いますよね😂

    • 4月3日
ママリ

左上のタイプを使っています。
ただ、息子が1歳8ヶ月。かさばるオモチャも多く、入らないオモチャも結構あります。小さいオモチャが多いお宅には重宝しそうです。
まだ使い始めて半年程なので、破損はしていませんが、安くで購入したものなので早々に買い換えると思います。

  • いちご

    いちご


    私も大きいおもちゃが何個かあります😂
    収納に困りますよね🤔
    斜めになってるのであまり入らないってレビューでよく聞くのですが、そんな事はないですかね?😳

    • 4月3日
はじめてのママリ

左上タイプの上に本棚ついてるタイプのを使ってます!
私の家は息子が絵本大好きなので絵本も多くトミカや他のおもちゃも沢山ありますがしっかり収納できます🌟
コストコで5000円ほどで買いました!

  • いちご

    いちご


    本棚付きもありますよね✨
    うちの子は絵本買ってもビリビリに破くので買ってなくて🤣
    車のおもちゃうちの子も好きです💗
    斜めになってるのであまり収納出来ないって、レビューでよく見るのですがどうですか??😳

    • 4月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今のとこそれは気にしたことないです!
    色によって収納するおもちゃを分けてるので発達面にも繋がるかなと思ってます!

    • 4月3日
うさぎちゃん🐰

左上のもの使ってます!
アイリスオーヤマの商品なのですがアマゾンで安く買えました!
届いてからお片付けも本当上手に出来るようになって、遊びたいときは自分でおもちゃを選んで出してます😌
家にある棚は頑丈なので割れたりしなそうです!箱自体も簡単に外れにくくなってます!突っかかりがあるので👌
パズルやマトリョシカ、電車のレールなど細かいオモチャは大きめの透明ジップロックにそれぞれまとめて入れると箱の中でバラッバラになったりせず見た目もかなりスッキリします😊❤️

やはりどんなおもちゃがあるかパッと見てわかるので、左上をお勧めします☺️

  • いちご

    いちご


    皆さん左上使ってる方が多いですね✨
    Amazon私もさっそく検索します!!(笑)
    結構頑丈なんですね!うちの息子破壊魔王なので、今の収納ラックも息子の身長より少し高いのに倒すし、紙?で出来た箱も破壊するしで🤣
    斜めになって見やすいのでいいですよね😚💗
    子供が大きくなっておもちゃ収納に使わなくなったら、箱と1番上の突っ張り棒?以外全部外して、お洋服掛けたり出来るかな?とか先の使い道を考えてます🤣😂
    斜めになってるのですが、おもちゃ出てきて散らばったりとかはしませんか?😳
    結構たくさん入りますか?😍

    • 4月3日
  • うさぎちゃん🐰

    うさぎちゃん🐰


    我が家はこのパステルカラーのオモチャ棚使ってます!カラーや形もいくつかありますよ😌💕
    組み立てもすごく簡単でした😌
    オモチャもたっくさん入ります👌
    小学校上がったら天板にランドセルとか🎒置けるなーと思ってます😊
    箱を支えている何本かの棒によって左右の板を安定させているので外したりするのは難しそうです!
    でも成長に連れて習い事のシューズとか教材とかも入りそうですしとても長く使えそうですよ☺️❤️

    • 4月3日
  • うさぎちゃん🐰

    うさぎちゃん🐰


    かなり斜めになってますがオモチャが勝手に落ちたり飛び出したりしないです!
    箱がそれぞれ深さもあるので😊

    • 4月3日