
コメント

ぱーら
不在票には身に覚えがない名前が記載されてましたが、いざ届いてみたらあの人かってなりました😅

おはぎ
最近ネットで注文とか全くされてないってことですか?一時期、カニを送りつけてくる詐欺ありましたよね💦
-
あや
そんなことあったんですか⁈💦
知らなかったです😱
着払いだったら詐欺だと思った方がいいですかね💦- 4月2日

さみー
代引きだったら要注意ですね!
-
あや
確認してみたら代引きではなさそうです😌
- 4月2日

退会ユーザー
送り主は社名や店名ではなく個人名なんでしょうか?
代引きなら受け取らない方がいいですし、発払いでもご主人があけてみて心当たりがなければ食べずに運送業者に連絡して引き取ってもらった方がいいですね。
食品ではないですが身に覚えのない荷物が届いて開けてみたら、数ヶ月前にやった陶芸体験で作ったお皿だったことはあります😅
おじさんが一人でやってるところだったので、普通に個人名で送られてきて、え?誰?ってなりました。
-
あや
苗字だけ書いてあります💦
ありがとうございます、そうします…
それは忘れますよね😂個人名はフルネームで書かれてましたか?- 4月2日
-
退会ユーザー
私はフルネームでした!
名字だけだと個人なのかすらよくわからないですね💦
不在票は業者の人が玄関前でパパッと書いてるだけなので、もしかしたら伝票ちゃんと見たら知り合いってパターンもあるかもですね💦- 4月3日

mimari
不在票だと手書きになってますか?
たまに苗字とか、名前とか間違えて書かれている場合ありましたよ💦
名前だけは知ってるとかないですかね🤔
-
あや
手書きです!
苗字だけしか書いてなくて、でも結局どっちの文字も当てはまるような知り合い居ないんですよね…😭- 4月2日
あや
そうなのですね😭
私たちは完全になさそうで、23歳なのですが、高校の時の友達とかもお互い最近関わりなくて会社にもその名前の人いなくて😱