
コメント

ぴょん
持ってって食べさせてます😊
私は家で食べさせるより楽です😳

ずーゆ
私の行っている支援センターはセンター内で飲食できないので、家で食べさせるか晴れて温かければ公園で食べたりという人が多いです♪
-
イトちゃん
そうなんですね😳!!
私のところは時間は決まってますがセンター内で食べれるので持って行こうかなと思います☀︎- 4月2日

ママリ
持って行って食べてます!
家で食べるより、栄養バランス考えて作る意識が出来るので(弁当箱の隙間埋めのために(笑))私は支援センターで食べてます!
家だとどうしてもご飯を時間ギリギリに作るので、手抜きになってしまって💦
週に4回ほど食べてます😂😂
-
イトちゃん
確かに隙間埋めないと!ってなりますよね😂💕
私も家でしか食べないのでいつも手抜きになってしまいます😣
自分のぶんと子供の分作って持っていってますか?- 4月2日
-
ママリ
家だと素うどんに、ブロッコリーとかそんなんで😅
そうですね!
子供と別のもの食べてる時は、自分はウインナーと卵焼きとおにぎりにしてました!
子供が同じの食べるようになってからは、チャーハンとか、ピラフ、そぼろを多めに作って2人分に分けたりしてますよ😊- 4月3日

退会ユーザー
持って行って食べさせてます(*^^*)
私は楽さはあまり変わらないです😂
でも人の目があるからかいつもよりたくさん食べてくれたり、少し月齢上の子がスプーンフォーク上手に使ってるのを見て真似したりしてるので、行く意味はあるかなと思って支援センターで食べてます✩*॰¨̮
-
イトちゃん
確かに真似ではいいかもです☺️💗
子供さんの分と自分の分分けて持っていってますか?- 4月2日
-
退会ユーザー
分けて持って行ってます(*^^*)
と言っても、私のお弁当は、子供の分を作ってた時の切れ端とかをスープジャーに入れてテキトーに味付けしたスープとおにぎりだけです🤣- 4月2日
イトちゃん
家だとウロウロして遊びながら食べるので私も作って持って行こうかな🍽💕