
夜中のミルクがやめられず、虫歯のリスクが心配。歯磨きで起きるし、ミルクをやめると泣く。近所迷惑で悩んでいます。
夜中のミルクがやめられません。虫歯のリスクがこわくて仕方ないけど、歯磨きなんてしたら起きちゃうし、ミルク飲まないと悲鳴泣きで夜中故に近所迷惑だし。うちの子は仕方ないで諦めたくなくて。どうしたらいいのか………
- みんみん✩(6歳)
コメント

あずき
息子は15ヶ月ですが、まだまだ夜中授乳中です。虫歯は奥歯が生えたら気をつけるように言われたので、奥歯が生えてきたら卒乳しようかと思っています!
気になるようなら、スプレーの虫歯にならないものをかけるか、ミルク後にお茶かお水を飲ませたらいいみたいですよ。

あーか
そのぐらいの時は普通に夜中ミルク飲んでましたし、歯磨きもそこまで気にしてしてなかったです。
まだ10ヶ月ですよね?
夜中のミルクは飲むものだと思いますよ。
-
みんみん✩
ほんとですか?!?!10になったばかりで歯は4本です。
- 4月2日

h1r065
そのミルクで虫歯とかならないとは思いますが。
うちの子なってないです。
お風呂の時に磨いて寝る前あげてだけど誰も虫歯いないです。

ぐるにゃー
先日乳児健診に行った時に、歯が生えだしたら虫歯がこわいから夜間の授乳やめたいって話したら、あれって、昼間に食べたものの磨き残しとかが原因のことがほとんどだから、夜間授乳のリスクがゼロではないけど、歯磨きをきちんとしてればそこまで気にしなくていいと思うけど〜と先生に言われましたよ😀
みんみん✩
ありがとうございます😢具体的で嬉しいです。スプレーなら起こさずにいいですね。奥歯が生えたらであればまだ時間がありそうで気持ちに余裕がでました。