※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
ファッション・コスメ

今産後25日目です!産後の体型戻しとダイエットの為に、犬印の産後すぐ使…

今産後25日目です!
産後の体型戻しとダイエットの為に、犬印の産後すぐ使えるガードルを買いました!
サイズはLです!

ガードルって初めて着けるのですが、画像とかネットで見るとキュって引き締まってるのに、いざ自分が着けると、ハイウエストになっているのでみぞおちの上らへん?にお肉乗っかるし、お腹普通に出てるし、ガードルつけても二段腹になるし、こんなもんなんですかね?(;_;)

ガードルの他に食事制限とか腹筋とかしないとやっぱり意味ないんですかね?(><)

母乳も吸わせているのですが、段々出が悪くなって片乳5分とかで出なくなっちゃって体重の減りも治っちゃったし産後ダイエット焦り始めてきました...💦

コメント

®️ᴍᴀᴍᴀ

まだ産後ダイエットするには早いと思います!
まず母体をしっかり休ませてあげることと母乳を優先してあげてください!

  • ぴょん

    ぴょん

    まだ早いですかね?💦
    焦ってしまって...。

    食事制限は母乳が出なくなったら嫌なのでしていなくて、ただ、乳首の長さが足りなくて子どもが上手く吸えなくてってゆうのが原因で母乳の出が悪いみたいで🌀
    母乳を出したいなら子どもに吸わせる+搾乳するで乳を刺激してくださいって助産師さんに言われたので母乳は頑張ってあげ続けます(><)!

    • 4月1日
  • ®️ᴍᴀᴍᴀ

    ®️ᴍᴀᴍᴀ


    私は3ヶ月頃からはじめて1ヶ月ほどで産前の体重に戻りましたよ!
    あと、骨盤矯正はしっかりやっといた方がいいと思います!

    • 4月1日
  • ぴょん

    ぴょん

    骨盤矯正は今の時期からやってた方が良いですかね?
    一応産後すぐから使える骨盤ベルト買ってて、着けてます!

    やっぱり1〜2ヶ月はゆっくりしてた方が良いんですね(><)!

    • 4月1日
  • ®️ᴍᴀᴍᴀ

    ®️ᴍᴀᴍᴀ

    骨盤矯正はベルトもしてましたし、整骨院でもやってもらいました!(産後2ヶ月経った頃)

    • 4月3日
  • ぴょん

    ぴょん

    やっぱり産後0〜1ヶ月は安静に?ゆっくりしていた方が良いんですね!
    今は身体を休めることに徹したいと思います☺️

    • 4月3日