※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
その他の疑問

自分ならどうするかお聞かせください。1歳の子供が居ります。認可の保育…

自分ならどうするかお聞かせください。

1歳の子供が居ります。
認可の保育園には入れず
認可外又は託児利用の職場で考えております。
認可外保育園は、

1.認可外、自宅から徒歩10分以内。
月5万程。その他昼食代、おやつ代等1万程出費
7:30〜17:30まで。平日のみ。
リトミック、英会話が日によって行われており、こちら込みの月額。

2.認可外、就業証明必須。自宅から車で30分弱。
月3.5万程。昼食代込み。(就職活動中は半額になるとのこと)
7:30〜20:00まで。平日、土日両方可。

どちらを選びますか?

また、託児利用可の職場も迷っております。

2.の保育園にする場合は職場もそちら寄りにとは考えておりますが、
実際毎日片道30分が遠いと感じそうだな。と迷っております。

また、認可外の保育園にした場合、正社員でフルタイム働く予定なので、子供が体調崩した場合どうしようか悩みます。
両親は車で1時間ほどの距離に住んでおり
いきなりお迎えとかは頼れないと思います。
義両親はフルタイムで働いており、こちらも頼れないと思います。

託児利用可の職場の場合はフルタイムか扶養内か迷っております。
認可外の託児利用は正社員でと考えているのは扶養内ではほぼ働く意味がないのでは?(特に1の保育園)と感じるからです。

出来ればフルタイムで働き、できるだけ貯金したい(現在貯金がほぼありません。2人目も3.4年後〜欲しいので)
しかし、病気の時に頼れる人が居ない為、正社員は難しいかもと思います。
実際に周りにあまり頼れず正社員フルタイムで働かれている方いらっしゃいますか?

コメント

かお

私は、職場の託児所に、3ヶ月から預けてフル+夜勤もやってますよ(^-^)

お兄ちゃん達は、1才から保育園に預けてましたが、病気を貰って大変だったので、

下の女の子は、2才までは、託児所で良いと思ってます。

託児所なら、保育園より、あまり病気を貰わないので、仕事を休む回数は少ないですよ(^_-)

1才のうちは、託児所、
仕事に慣れて2才になったら、保育園にすれば、
最初から正社員でも大丈夫じゃないですかね?

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    3ヶ月からフル➕夜勤もなんて✨
    凄いです!!毎日お疲れ様です。
    保育園よりは病気を貰わないんですね。
    人数とかも関係あるのでしょうか?
    うちの子も1歳2ヶ月なので、娘ちゃんと同じです😊
    関係ないことすみません💦
    確かに、今から扶養内か正社員かどちらか!!としか思えていなかったので、ハッとしました。
    しかし、託児利用の職場は正社員の雇用はないパートなので
    もし正社員にと思えばまた転職しなければなりません😭💦
    ただ現実正社員希望でも1歳児が居ると言うとあまりいい顔されません。活かせる資格がないのもありますが..
    中々自分が思う通りの働き方は出来ないですよね😭😭

    • 4月1日
  • かお

    かお

    下に返信してしまいました💦

    • 4月2日
はるぷぅ

私も上の子は10ヶ月で託児所に預けてフルタイム、夜勤ありで働いてました!近くに頼れる人は誰もいません、主人もなかなか家のことをできる人ではなかったので、大変でしたが、半年もすればなれました!
なので二人目も6ヶ月から預けてフルタイムで働きます!!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    フルタイム夜勤ありで働かれている方が多く本当に頭が下がります!!
    近くに頼れる人がいなかったとのことですが、
    お子様が病気になった時等は仕事お休みしていましたか?
    また、職場は出産後から働かれた職場でしょうか?
    質問ばかりすみません💦

    • 4月1日
  • はるぷぅ

    はるぷぅ

    私は出産前から働いていたところだったので、新たな環境というわけではありませんでした。でも、長年働いてるところなので、与えられる仕事の量は多くて最初はしんどかったです。
    復帰した最初の病気の時は休みました。その後は休むのも気をつかってしまうので病児保育に預けましたが、そこの保育士さんに嫌なことを言われてそこからは割りきって休むことにしてました!幸いうちの子はそこまで病気をする子ではなかったので長くて3日休みをもらえれば出勤できました!
    今はまた復帰にむけて病児保育の登録後(以前預けたところではないところ)やベビーシッター、ファミサポなどの登録をすすめているところです。
    ただ、一人目のときはファミサポ登録してましたが利用はせず夫婦でなんとなしてきました。下の子を出産したときも夫婦二人で乗り切りました。今思えば産後のしんどい間くらいベビーシッター利用してもよかったかなと思います。
    託児所は3歳までと決めていざ認可園へと思ったタイミングが育休中で、3歳児の子は待機児童になってしまい、4月からは認可外にいれて6月から働く予定です!

    • 4月1日
かお

保育園は色々行事があるので、家から近い方が便利ですよ。

自分が休みで用事があるから預けたい場合も、近い方が便利ですし。

私は、日曜日だけ、別の保育園に預けて仕事した時もありましたよ。

パートなら、安い保育園じゃないと意味ないですよね💦

正社員なら、ちょっと高くても、近くて、日曜日もやってる方が便利ですし。

難しいですね💦

小さい子供がいるママが、何人かいる職場なら、休むことに理解があるかもしれませんよ🙂