
生後1ヶ月の赤ちゃんの服装について、オムツが見える問題があります。短肌着→コンビ肌着→2wayオールを着用していますが、2wayオールの着方に悩んでいます。スカート風に着ているので、ズボン風にするか、ロンパースを着せるか教えてください。
生後1ヶ月すぎました!赤ちゃんの服装なんですが😚
足をバタバタ動かすようになって、気づくとオムツが丸見えになってます😅
今は、 短肌着→コンビ肌着→2wayオール 着てます。
2wayオールはスカート風に着てるので、ズボン風にボタンをやればいいのか?
ロンパース?を着ればいいのか?
教えてください😇🙏
- はじめてのままり🔰(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリン
お腹がでないようにズボン風にするでいいと思いますよー😆

かん
足を動かすようになればボタンつけてパンツとして着せてあげるといいですよ◎
その方が赤ちゃんも動きやすいです👶
-
はじめてのままり🔰
ありがとうございます😊
さっそくズボンスタイルに替えてあげました✨なんだか成長を実感😭❤️- 3月31日

3児ママ
息子がバタバタ動くようになってからは短肌着はすぐ上にあがるので、コンビ+2wayオールをズボンのようにボタンとめて着せてました✨
-
はじめてのままり🔰
短肌着を脱げばいいんですね✨🙌うちもそうします🥰
- 3月31日
はじめてのままり🔰
そうなんですね☺️
今日からズボン風に着せます❣️
赤ちゃんの服いろいろパターンがあって、混乱してます😂