
建売購入についての質問です。購入時の諸経費や家具・家電の費用について教えてください。
建売を購入した方に質問です!
3000万円位の建売を購入しようと思ってます!
みなさんはいくら位の物件を諸経費で最初にいくら手出しで出しましたか?
家具や家電の購入費はどのくらいでしたか?
参考までに教えて下さい!
- 大福母(1歳2ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
2980万の建売購入しました(^ ^)
諸費用で300万支払いました😊
家電はまだまだ使えたのでほぼ買い替えせず、家具や庭いじりで50万くらいだったと思います🙌

退会ユーザー
うちも3000万円程度の物件購入予定です😊
頭金として100万円で一応それ以上出す予定はないです👌
家電は今のところ照明など10万円(工事費込み)、エアコン2台30万円予算、表札+インターフォン+ポスト15万円予算の予定です。家具はとりあえず今使っているものを使って、そこそこ落ち着いたら買い足しか買い直しして行こうかな?と思っています😊家具家電費用は使っても100万円までですね🤔

yi---
2800万の建売を頭金1400万で、諸経費行政書士やら登記代やらで60万くらいの費用がかかりました。
自費で1460万支払い、
ローンとしては1400万を固定20年で組みました。
退会ユーザー
横から失礼します。
その諸費用は貯金からですか?
それともローンに入れましたか?
大福母
私も知りたいです!
教えてください!
はじめてのママリ🔰
貯金からです(^ ^)
元々諸費用分は頭金で出そうと思っていました😊