※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イルカ
その他の疑問

体外受精二回も駄目でした可能性はあるのでしょうか?希望もち、また頑張…

体外受精二回も駄目でした
可能性はあるのでしょうか?
希望もち、また頑張ります

コメント

おかぁしゃん

こればかりは、回数でははかれないですね😓

私は顕微でしたが、5回目の子が今の娘です。 その前にはタイミングから始め、色々と数えきれないくらい。流産も2度。

希望を持ってダメだった時の落胆も毎度大きいですが、それでも希望を捨てずに頑張ってください!

  • イルカ

    イルカ

    ありがとうございます☺

    • 3月31日
らいはく

私は顕微を計4回しました。

最初の2回は県立の病院でダメで、噂で病院ごとの培養液とたまごちゃんの相性もあると聞き、
病院を変えて2回目で授かれました😌


不妊治療中は精神的.体力的に大変ですが気晴らしもしつつ頑張って下さい😌

  • イルカ

    イルカ

    培養液との相性もあるんですね😮ありがとうございます☺
    毎回、期待しないようにはしてますが…無理せず頑張ります

    • 3月31日
ちーち

体外受精、顕微受精で回数はわからないと思います。
年齢が高くなるほど、グレードのみの判断ではくじ引きの様になってしまうと思います。

私は41歳、顕微受精、一度の移植で着床し、現在安定期を迎えました。
着床前診断をし、染色体正常卵を移植しました。(神戸ARTレディースクリニック)
顕微受精で6個胚盤胞になりましたが、1個だけ正常、残り5個は異常卵の為破棄しました。
グレードのみの判断だったなら、異常卵を移植されて失敗していました。

妊娠しない、又は流産してしまうという方に着床前診断をお伝えしてます。
ご参考になればと思いました。
赤ちゃん授かります様に!!

  • イルカ

    イルカ

    着床前診断とかも出来るんですね
    参考にさせていただきます
    私は着床すらしたこと無いので
    まずは着床まで行きたいです✨
    ちーちさん安定期まで気が気ではありませんよね
    妊娠おめでとうございます❗

    • 3月31日
  • ちーち

    ちーち

    一歩一歩納得しながらすすめて行けたらいいですね✨
    ありがとうございます
    応援しています!

    • 3月31日
  • イルカ

    イルカ

    はい❗そうですね
    無理せず一歩一歩進みたいと思います
    ありがとうございます☺

    • 3月31日