※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶🏻(21)
妊娠・出産

内診後の出血について、赤い血と茶色い血が混ざって出た場合、茶色い血も内診によるものかどうか疑問があります。おしるしの色についても知りたいです。

昨日、内診グリグリをされました!
子宮口3センチ開いていて、赤ちゃんの頭もおりてるし、子宮口も柔らかいって言われました!

昨日の夜と今日赤い出血があり、内診による出血だと思うんですが、今日赤い出血があった後またトイレと思って行ったら茶色い血がオリモノに混ざって出ていました😅
赤い血は内診の血だとして、茶色い血も内診の血でしょうか??
短時間で赤から茶色の血になるのか?と疑問もあるのと、おしるしなのではないかなと期待してます😂💗

おしるしはどんな色なんでしょうか🤔

コメント

deleted user

促進剤打ってたので違うかもせれませんが
赤と緑が混ざったようなドュルンとしたものでした(^^)

  • 👶🏻(21)

    👶🏻(21)

    緑😳
    薬と血が混ざってたんですかね!!
    ありがとうございます😊

    • 3月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出産頑張ってくださいね(^^)
    元気な赤ちゃんがうまれますように!

    • 3月30日
カスミ

1人目の時内診グリグリ出血からの茶おりが3日続いて、3日目に陣痛きました😄

内診グリグリもおしるしも卵膜剥離で出血はそれによって起こるので、どちらとも言えないですが、出産の兆候だと思って荷物の準備や身の回りのことしておくと良いと思います😀

  • 👶🏻(21)

    👶🏻(21)

    3日も!
    ほんとですか😳😳
    もう早く陣痛きて欲しいです!
    ありがとうございます☺️💗

    • 3月30日