
産後、食欲が落ちてしまい体重も減少。母乳で育てているが食べられない悩み。ホルモンの影響か、食欲が戻るのか不安。外食やおやつも食べられず、悲しい気持ち。
産後、食が細くなってしまった方
いませんか??😣💦
完母で育てているのですが
周りはみんな食欲が止まらないって言ってるのに
私は妊娠後期で量が食べられなくなったまま
いまだに一度に量が入らないまま。。。
食べ過ぎるとすぐに調子悪くなってしまい
ほんと妊娠後期のようです。。。
私も産んだ直後は止まらない食欲で
入院中~里帰り中は山盛りご飯かなり食べられました!
だけど1ヶ月過ぎた辺りから落ち着いてしまって
どんどん食べられなくなって
体重もどんどん落ちていき妊娠前の42㌔を過ぎて
ついに39㌔に突入…💭
抱っこで寝落ちしても硬い胸で娘も
モジモジしてしまい寝心地よくなさそうで
申し訳なくて🤦
ホルモンのバランスのせいなのでしょうか ?
離乳食始まって母乳のむ回数減れば
この食べられないのも落ち着くのか。。。
でもそもそも母乳あげてると食欲旺盛のはずじゃ?😭
私の体はおかしいのでしょうか
友達の家に遊びに行っておやつを出されても
美味しそう~!の前に、食べきれるか不安になるし
外食行っても一人前なんて到底食べられず
悲しいです (泣)
- いちごみるく(6歳)
コメント

ほむら
身長がどのくらいなのかわかりませんが、39キロ…大丈夫ですか?
胃の痛みや吐き気はないですか?産後のストレスで胃潰瘍とかただ病気になっている可能性もなくはないです。
そういうこともなくただ食欲だけないならやっぱりホルモンのせいか心因性のものかもですね💦
身体に不調が出ているなら、ミルクにしてもいいと思いますし、何か思い当たる症状があれば、病院に行ってみるのも手かな、と思います。

さったん
私も入院中と里帰り中は
食べても食べても足りない!
くらいでしたが今では1食
食べるくらいです☺️
体重は減ってAMIが15まで
いったことありましたwww
食欲って止まらなくて
太るイメージあったけど
逆すぎて笑ってます🤣
深く考えないことにしました!笑
-
いちごみるく
わ~!同じ方がいて安心しました😭💕
私も今16です💨
深く考えず食べられるときに食べれば
いいですかね😭😭- 3月30日
-
さったん
私も胃が弱いので調子乗って
沢山食べた日にはムカムカして
なかなか寝れないです🤣
でもたまに思いっきり
食べたくなる日があって
その日に食べればいっかって
開き直ってます!笑
水分取ったり少し何か食べれば
問題ないと思ってます🙌🏼- 3月30日
-
いちごみるく
私もまさにそれです😭!!
量は食べられないけどやたらお腹は空くし
甘いものも食べたくなるし。。。!
今も朝ごはん何食べようかな~って
考えて眠れないくらいです (笑)
水分は頑張って摂るようにしてて
食事で摂れない分、朝は野菜ジュース
お風呂上がりはポカリスエットを
飲むようにしてます💨
間食はカロリーメイト食べてみたりです 🤣- 3月30日
いちごみるく
身長は154㌢です!
普段は特になにもなく元気なのですが、
元々胃が弱いのもあり
食べ過ぎるとすぐ気持ち悪くなります😣
妊娠前に心療内科に行ったこともあり
気持ちの方からくるものなのかなぁ
とも思ってます。。。
哺乳瓶拒否があるのでミルクにするのは
難しいのですが…🙄💦
病院行ってみた方がいいんですかね💦