※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れちゃ
その他の疑問

未婚シングルマザーの方に質問なんですが認知や養育費ってどうしてます…

未婚シングルマザーの方に質問なんですが
認知や養育費ってどうしてますか?

払う払うと言って自分の都合が悪いと
連絡も返さずシカトされます。
もういい加減うんざりなんですが
認知や養育費の取り決めをするまで
我慢と思ってるんですが
この様子だと払う気も無さそうに思えます。

コメント

K

私も未婚シングルです( 笑 )
養育費は貰うつもりでしたが、相手は何もしてくれていないので、家庭裁判所で調停します!

ポテト

うちはちゃんと認知してもらったし、養育費というより生活費もらってます🙋
私は嫌いなので連絡来るとメッチャいらいらしますが、営業スマイルで頑張ってます。
お金が途切れる方が嫌なので…

m88m

認知もさせてませんし、養育費も一切貰ってません。
二度と関わるのが嫌で連絡戻りたくないので私から何も必要ないから二度と関わらないでくれと言って終わりました

あー

娘のことをなかったことにしてほしくなかったですし将来娘が父親について知りたい場合調べることもできるので認知はしてもらいましたが、いちいち連絡をとって関わるのも嫌なので養育費はなしです!

つくまるアンコ

他の方もおっしゃっていますが、息子が父親について知りたくなった時のために認知はさせています!
養育費は払いたくないと言うのでいちいち連絡とったり面会交流をしたりするのもめんどくさいし、裁判所通しても相場の半分以下くらいの養育費しか貰える見込みなくそれで父親面されるのも嫌なので貰ってません!

ママリ

わたしは認知してもらおうと家庭裁判所で調停員交えて話合いをしましたが、認知したくないとのことで、、認知しない代わりに養育費に+してもらい解決しました!調停で約束し合意書も作成されているので、払われなかったら給料差押えもあるかなと(^^)
今のところ未払もありません!