※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりんまま
妊娠・出産

赤ちゃんの体重増加が心配です。1週間4日で2900gから3400gに増えるのは普通でしょうか?増え方の目安を教えてください。

いつもお世話になっています!!
すごく不安な事があります。
赤ちゃんは、生まれて1週間と4日です。
2900でうまれて今は3400です。
この体重増加は普通ですか?すくないですか?
どれくらいずつ増えていくんですか?💦💦

コメント

双子ママ0512

9ヶ月の双子娘を育児ママです!
娘は2500gと2600gで産まれ
保育器には入らなかったんですが
普通の子に比べやはり小さかったです(´・_・`)
体重の増加は6ヶ月くらいまで普通の子より増加は早いけど成長してる証だから大丈夫だよと産院に言われました!
2000g代で産まれた子は体重の増加が少し早いだけで問題はないみたいですよ

さくちゃん

平均での話ですが、新生児期の赤ちゃんであれば生後一週間前後で退院したとして、1週間に200~300g、1日25~50gくらいの増加があると思います。あくまでも平均の話です。

ゆーりんちー

こんばんは♪
私の産院では退院後一週間に検診があり、黄疸や体重の増えを見ます( ¨̮ )
ちなみに体重は1日20g以上増が最低ラインと言われました!
順調に増えてると思いますよ(^0^)/

ぐるりん

生まれてから生理的減少があります。生後2週間で生まれたときの体重に戻って、その後は1ヶ月500㌘増、3ヶ月で生まれたときの倍に増えれば大丈夫だそうですよ(^ー^)
いんじゃないでしょうか(゜∀゜)✨