
コメント

ゆち/⛄️💛💙
いちご、トマト、とうもろこしです!
どれも種や薄皮処理が大変だなーと思ったので💦

ママリ
とうもろこし、りんご は自分でペースト作るの面倒なのでBF使いました😬
-
(˙˘˙̀ ✰
下処理面倒そうですよね💦
メーカーを教えて頂いてもいいですか?- 3月29日
-
ママリ
キューピーの瓶のBF使いました😊
- 3月29日
-
(˙˘˙̀ ✰
この瓶ですか?
リンゴは単体の?それとも3種と他のものと混ざってるやつですか?- 3月29日
-
ママリ
その瓶のシリーズでりんご単体のやつです!
- 3月29日
-
(˙˘˙̀ ✰
ありがとうございます!!
私も活用していきます😆- 3月29日

ハニーハント
和光堂のフリーズタイプの魚です。
ブレンダーに匂いつくのが嫌だったので(・・;)
-
(˙˘˙̀ ✰
魚の匂いやばいですよね💦
前刺身切ったらまな板から匂いが取れなくて新調したぐらいです😭
これでしょうか?- 3月29日
-
ハニーハント
それです!
それも臭いのですが…
冷凍ストックとかしたら容器にも匂いつくんじゃないかと潰さないといけない内は使ってました!- 3月29日
-
ハニーハント
因みにキューピーの瓶は災害用にいいですが、裏を見ると砂糖とか調味料入ってたりするので最初の内は使わない方がいいですよ!
- 3月29日
-
(˙˘˙̀ ✰
確かに気になりますね💦
魚はコレを活用する事にします!
瓶はそうなんですか!?
リンゴとももジュレを買ってきてしまいました💦
あとササミも。。。今見たらササミなのに砂糖入ってるみたいですね💦- 3月29日
-
(˙˘˙̀ ✰
いつからなら使ってもいいでしょうか?💦
- 3月29日
-
ハニーハント
気にしないであげてる方もいましたが、素材のままの食べなくなるかもと心配で私は調味料使うようになってからあげてました。
始めてから3~4か月後くらいには少しずつ使ってた気がします!
瓶の5ヶ月ごろとか書いてあるけどそれすら量多いですよね( ̄▽ ̄;)- 3月29日
-
(˙˘˙̀ ✰
確かに多いですよね💦
使った時は残りは冷凍出来るって書いてあるので冷凍保存にします(笑)
教えてくださってありがとうございます☺️- 3月29日

ぴにょ
白身魚を試しました!
市販で売ってる魚は なんか生臭いかな?とか思っちゃって、お湯を加えるとペーストになってるBFを使用しました!
-
(˙˘˙̀ ✰
これでしょうか?
- 3月29日
-
ぴにょ
それです、それです!
めっちゃ便利でした😊- 3月29日
-
(˙˘˙̀ ✰
ありがとうございます!
私も活用します🤣
これだと白身魚でしょうか?- 3月29日
-
(˙˘˙̀ ✰
すみません!白身魚と言ってくださってましたね💦
教えて下さってありがとうございます😊- 3月29日
-
ぴにょ
いえいえ😊
ぜひ、活用してみてください♪- 3月29日

はち
とうもろこし 里芋 りんご 高野豆腐は
ベビーフードで試しました☺️
-
(˙˘˙̀ ✰
瓶のやつですか?
- 3月29日
-
はち
とうもろこし りんごは瓶で
里芋 高野豆腐 は袋でほかの食材と混ざってあるやつです!
袋のは試したい食材以外のほかの食材を全てクリアしてから、食べれたらクリアにしてます!- 3月29日
-
(˙˘˙̀ ✰
詳しくありがとうございます😆
他の食材と混ざって…てゆうのは分かります!!
私もトマトやさつまいもは和光堂の使ってそうしてました🤣- 3月29日
(˙˘˙̀ ✰
確かにそうですよね😣
どのメーカーのか教えて頂いてもいいですか?
ゆち/⛄️💛💙
トマトととうもろこしは
キューピーの瓶のやつです!
いちごは勘違いだったかも...😅
(˙˘˙̀ ✰
この瓶のやつですか?
ゆち/⛄️💛💙
そうです!
イオンのベビーコーナーや
西松屋などの子供の専門店だけでなく
ドラッグストアでも手に入るので😄
(˙˘˙̀ ✰
ありがとうございます😊
活用していこうと思います!!