旦那の仕事の事ですごく困っています。今の会社で働いて一年半以上にな…
旦那の仕事の事ですごく困っています。
今の会社で働いて一年半以上になります。
働いた日から1度も日当が上がる事も無く、有給休暇ももらえず、子供の入学式などで休むと日当+皆勤手当を引かれてます。
給料が低く、転職を考えて今年の年明けに辞めたいと伝えると待ってくれ!と言われ約2ヶ月仕事を辞めずに続けていました。ですが、一向に辞めれそうになく今月下旬になってからもう1度4月の末で仕事を辞めます。今のままだと家計がずっと赤字でまともな生活が出来ない。だから理解してほしいと伝えています。
だけど、また待って!待って!と言い出して旦那がもう2ヶ月は待った。今月はもう給料日の時点で給料が無い。生活できない状況なのに、、、。と伝えても会社を辞めるな!待って!と続いていて、とうとう怒ってしまいこの2日間家にも帰って来てもらえず、連絡もまともに取れず、会社には体調不良といいズル休みをしてるみたいです。
今日会社の人から私に連絡があり、月曜日に会社に来ないと雇ってくれてる親会社から撤退しないといけなくなる。そうなると会社の負債を全額あなたのご主人に背負ってもらう事になる。それでもいいなら会社を辞めていい。と伝えてくれ。と言われ一応旦那に連絡をして留守電で伝えました。5分ほどして旦那から連絡があり話をすると、会社から生活が出来ないなら嫁と離婚しろ!家計を別々にして生活すれば今のままの給料で生活できるやろ?嫁には実家に帰ってもらうか、自分で生活をしてもらうかしたら全部が上手くいく。と言われたみたいで、子供の事があるから離婚はしない。お金が無いから転職して家計を支える事を考えてる。と説明されました。
ですが、会社は離婚すれば会社を辞めなくて済むやろ?と自分達の事しか考えてくれず、何かあればすぐに負債を全額負担できんの?と言い旦那を追い詰めていたみたいです。
仮に、前から伝えてるのですぐの退職や4月末で旦那が仕事を辞めるとなると会社の負債を全額旦那が負担しないといけないんでしょうか?
安くても何百万かかると思ってるん?と私も言われたので、会社は全額負担させる気なのは分かります。
どこに相談したらいいのかも分からず、旦那も帰って来てくれないのと、3人の子供と私が妊娠中なので、できれば電話相談できる場所が分かれば助かります。
- 1397ママ
コメント
空色のーと
本当にそうかどうか、それなら労基署へ相談へ行くけど構わないか?と言ってみては?
第三者から言わせると、そんな馬鹿な話があるか!と思います。
人さがしは、会社の仕事!
安い給料でこき使おうなんて、ふざけるにもほどがありますね。
ママリ
労基に言っていいと思います😭
電話対応してくれますよ😭
旦那さん、よく頑張ってましたね…
-
1397ママ
コメントありがとうございます。
みなさんにコメントの返事をしてから労基に電話して相談してみようと思います!- 3月29日
-
1397ママ
今労基に連絡をして事情を説明し相談をしました。
退職に関しては、退職の申告をすれば最短2週間、仮に○月の末など伝えればその時に退職は可能との事でした。
なので、今回はもう3回も申告をしてるので、4月末で辞める気なら退職しても問題ないと言われました。
有給休暇に関しては、口頭や書面で○月○日有給休暇を申請します。と伝えて提出をすれば、別日には出来るけど断る事は出来ない。と言われました。
仮に別日がもう退職後だったりした場合は買い取りをしてもらえるとも教えてもらいました。
一年半以上働いて1度も有給休暇をもらえてないので、何日有給休暇が残ってるのか分からないですけど、申請と買い取りで消費しようと思います。
負債の全額負担に関しては、会社の責任であり、ただ従業員として雇われてる旦那さんに責任が無いので、負担させる事自体が出来ないし、してはいけない。仮にさせた場合会社に問題があるので、全額返済してもらえる。しないようなら、労基と警察に連絡をすれば調査等行われて大ごとにはなるが、返済は見込めると言われました。
辞めるのに人員を、、に関しては、会社のすることであって、旦那さんに人をと言うのならそれは間違えてる。
仮に人を入れてもらいたいなら、誰かいたら紹介してね!くらいや、別で人材探しの仕事として雇う必要がある。と言われました。
なので、人を入れなくても辞めるのに問題ないと言われました。
また進展がありましたら、コメントさせていただきます!- 3月29日
退会ユーザー
電話相談できるかはわからないんですが
そういった相談は労働基準監督署に
相談したらいいと思います!
-
1397ママ
コメントありがとうございます。
みなさんにコメントの返事をしてから電話相談しようと思います!- 3月29日
-
1397ママ
今労基に連絡をして事情を説明し相談をしました。
退職に関しては、退職の申告をすれば最短2週間、仮に○月の末など伝えればその時に退職は可能との事でした。
なので、今回はもう3回も申告をしてるので、4月末で辞める気なら退職しても問題ないと言われました。
有給休暇に関しては、口頭や書面で○月○日有給休暇を申請します。と伝えて提出をすれば、別日には出来るけど断る事は出来ない。と言われました。
仮に別日がもう退職後だったりした場合は買い取りをしてもらえるとも教えてもらいました。
一年半以上働いて1度も有給休暇をもらえてないので、何日有給休暇が残ってるのか分からないですけど、申請と買い取りで消費しようと思います。
負債の全額負担に関しては、会社の責任であり、ただ従業員として雇われてる旦那さんに責任が無いので、負担させる事自体が出来ないし、してはいけない。仮にさせた場合会社に問題があるので、全額返済してもらえる。しないようなら、労基と警察に連絡をすれば調査等行われて大ごとにはなるが、返済は見込めると言われました。
辞めるのに人員を、、に関しては、会社のすることであって、旦那さんに人をと言うのならそれは間違えてる。
仮に人を入れてもらいたいなら、誰かいたら紹介してね!くらいや、別で人材探しの仕事として雇う必要がある。と言われました。
なので、人を入れなくても辞めるのに問題ないと言われました。
また進展がありましたら、コメントさせていただきます!- 3月29日
-
退会ユーザー
とりあえずよかったですね!
無事退職でき旦那さんも戻ってこられ
平穏な暮らしに戻りますように😌- 3月29日
-
1397ママ
ありがとうござます!
上手くいくか分からないですけど、話し合いをして会社を転職できるように頑張りたいと思います!- 3月29日
ほのー
労基にかけてみてはどうですか?
-
1397ママ
コメントありがとうございます。
みなさんにコメントの返事をしてから電話相談しようと思います!- 3月29日
-
1397ママ
今労基に連絡をして事情を説明し相談をしました。
退職に関しては、退職の申告をすれば最短2週間、仮に○月の末など伝えればその時に退職は可能との事でした。
なので、今回はもう3回も申告をしてるので、4月末で辞める気なら退職しても問題ないと言われました。
有給休暇に関しては、口頭や書面で○月○日有給休暇を申請します。と伝えて提出をすれば、別日には出来るけど断る事は出来ない。と言われました。
仮に別日がもう退職後だったりした場合は買い取りをしてもらえるとも教えてもらいました。
一年半以上働いて1度も有給休暇をもらえてないので、何日有給休暇が残ってるのか分からないですけど、申請と買い取りで消費しようと思います。
負債の全額負担に関しては、会社の責任であり、ただ従業員として雇われてる旦那さんに責任が無いので、負担させる事自体が出来ないし、してはいけない。仮にさせた場合会社に問題があるので、全額返済してもらえる。しないようなら、労基と警察に連絡をすれば調査等行われて大ごとにはなるが、返済は見込めると言われました。
辞めるのに人員を、、に関しては、会社のすることであって、旦那さんに人をと言うのならそれは間違えてる。
仮に人を入れてもらいたいなら、誰かいたら紹介してね!くらいや、別で人材探しの仕事として雇う必要がある。と言われました。
なので、人を入れなくても辞めるのに問題ないと言われました。
また進展がありましたら、コメントさせていただきます!- 3月29日
-
ほのー
あとは、ボイスレコーダーででも会話内容録音が必要です!
必ず役に立ちますので、しといて下さい!- 3月29日
-
1397ママ
会話の録音ですね!
携帯でも出来るみたいなので、やり方を調べてしてみます!- 3月29日
ぽん
退職届を書いて、会社に置いて帰りましょう!‼️
〇月〇日付けで、退職させていただきますと書いて、その日から出勤しなければいいだけです‼️
何か言われたら、労働基準監督署に通報します‼️と伝えてください‼️
会社の負債は会社の責任であり、旦那様が負担することはないと思いますよ‼️
とりあえず労働基準監督署に相談してみてはどうでしょうか⁉️
-
1397ママ
コメントありがとうございます。
直接辞める事や電話やメールで伝えてるので、○月○日に退職します。ってのも証拠はあります。
みなさんにコメントの返事をしてから電話相談をしてみようと思います!- 3月29日
-
1397ママ
今労基に連絡をして事情を説明し相談をしました。
退職に関しては、退職の申告をすれば最短2週間、仮に○月の末など伝えればその時に退職は可能との事でした。
なので、今回はもう3回も申告をしてるので、4月末で辞める気なら退職しても問題ないと言われました。
有給休暇に関しては、口頭や書面で○月○日有給休暇を申請します。と伝えて提出をすれば、別日には出来るけど断る事は出来ない。と言われました。
仮に別日がもう退職後だったりした場合は買い取りをしてもらえるとも教えてもらいました。
一年半以上働いて1度も有給休暇をもらえてないので、何日有給休暇が残ってるのか分からないですけど、申請と買い取りで消費しようと思います。
負債の全額負担に関しては、会社の責任であり、ただ従業員として雇われてる旦那さんに責任が無いので、負担させる事自体が出来ないし、してはいけない。仮にさせた場合会社に問題があるので、全額返済してもらえる。しないようなら、労基と警察に連絡をすれば調査等行われて大ごとにはなるが、返済は見込めると言われました。
辞めるのに人員を、、に関しては、会社のすることであって、旦那さんに人をと言うのならそれは間違えてる。
仮に人を入れてもらいたいなら、誰かいたら紹介してね!くらいや、別で人材探しの仕事として雇う必要がある。と言われました。
なので、人を入れなくても辞めるのに問題ないと言われました。
また進展がありましたら、コメントさせていただきます!- 3月29日
-
ぽん
有給買取してもらえるといいですねー!
解決しそうで良かったです✨
このまま不満を抱えて働くより、違う職場でのびのびと仕事する方が、精神衛生上とっても良いと思いますよ✨- 3月29日
-
1397ママ
会社にはまだ伝えてないので、これから旦那に伝えてもらい、一緒に戦って行こうと思ってます!
何か言われたら労基に連絡して言われたから、文句があるなら労基に電話して下さい。と伝えようと思ってます。
早く転職できるように夫婦で頑張ってみます。- 3月29日
-
ぽん
うんうん!
困ったら労基に電話するのが1番です!
応援してますから、頑張ってください✨😆- 3月29日
-
1397ママ
ありがとうござます!
うるさいくらいに労基!労基と言って戦います!- 3月29日
あや
人事で仕事しています。
退職で負債をその人に請求なんてできないです笑
労基署にすぐ相談されて下さい。
そもそも有休がつかない時点でその会社終わってます。
-
1397ママ
コメントありがとうございます。
その言葉を聞けて安心しました。
負債を請求できないのに、仮にされたらどうしたらいいのかを、労基に相談しようと思います!
有給休暇ももらえないので、退職する日が決まったら有給休暇を申請してもまたもらえないのかな?もらえるはずの休暇も給料ももらえないまま退職になるのかな?と不安もあります。- 3月29日
-
1397ママ
今労基に連絡をして事情を説明し相談をしました。
退職に関しては、退職の申告をすれば最短2週間、仮に○月の末など伝えればその時に退職は可能との事でした。
なので、今回はもう3回も申告をしてるので、4月末で辞める気なら退職しても問題ないと言われました。
有給休暇に関しては、口頭や書面で○月○日有給休暇を申請します。と伝えて提出をすれば、別日には出来るけど断る事は出来ない。と言われました。
仮に別日がもう退職後だったりした場合は買い取りをしてもらえるとも教えてもらいました。
一年半以上働いて1度も有給休暇をもらえてないので、何日有給休暇が残ってるのか分からないですけど、申請と買い取りで消費しようと思います。
負債の全額負担に関しては、会社の責任であり、ただ従業員として雇われてる旦那さんに責任が無いので、負担させる事自体が出来ないし、してはいけない。仮にさせた場合会社に問題があるので、全額返済してもらえる。しないようなら、労基と警察に連絡をすれば調査等行われて大ごとにはなるが、返済は見込めると言われました。
辞めるのに人員を、、に関しては、会社のすることであって、旦那さんに人をと言うのならそれは間違えてる。
仮に人を入れてもらいたいなら、誰かいたら紹介してね!くらいや、別で人材探しの仕事として雇う必要がある。と言われました。
なので、人を入れなくても辞めるのに問題ないと言われました。
また進展がありましたら、コメントさせていただきます!- 3月29日
-
あや
良かったですね!
有休の買取はなかなかやっていない会社の方が多いのでなかなか厳しいところもあるかもしれませんが、1日ももらっていないなら主張しやすいですね。
有休の日にちを変更するのは時季変更権と言って会社に認められているものですが、労基署の言う通り取らせないことはできません。あくまで忙しい時期をずらすためだけの制度です。
頑張ってください!- 3月29日
もちもちちくわぶ
いやいや、
何で会社の負債を旦那さんが負担しないといけないの。
そんなバカな話はありません。
労基に相談ですよ。
-
1397ママ
コメントありがとうございます。
離婚をしないなら、負債を全額負担して転職しろ!と言われたみたいで、旦那もパニックになってる状況です。
みなさんにコメントの返事をしてから電話相談しようと思います!- 3月29日
-
1397ママ
今労基に連絡をして事情を説明し相談をしました。
退職に関しては、退職の申告をすれば最短2週間、仮に○月の末など伝えればその時に退職は可能との事でした。
なので、今回はもう3回も申告をしてるので、4月末で辞める気なら退職しても問題ないと言われました。
有給休暇に関しては、口頭や書面で○月○日有給休暇を申請します。と伝えて提出をすれば、別日には出来るけど断る事は出来ない。と言われました。
仮に別日がもう退職後だったりした場合は買い取りをしてもらえるとも教えてもらいました。
一年半以上働いて1度も有給休暇をもらえてないので、何日有給休暇が残ってるのか分からないですけど、申請と買い取りで消費しようと思います。
負債の全額負担に関しては、会社の責任であり、ただ従業員として雇われてる旦那さんに責任が無いので、負担させる事自体が出来ないし、してはいけない。仮にさせた場合会社に問題があるので、全額返済してもらえる。しないようなら、労基と警察に連絡をすれば調査等行われて大ごとにはなるが、返済は見込めると言われました。
辞めるのに人員を、、に関しては、会社のすることであって、旦那さんに人をと言うのならそれは間違えてる。
仮に人を入れてもらいたいなら、誰かいたら紹介してね!くらいや、別で人材探しの仕事として雇う必要がある。と言われました。
なので、人を入れなくても辞めるのに問題ないと言われました。
また進展がありましたら、コメントさせていただきます!- 3月29日
めくま
あの、法律的に、その状態で、
会社の負債を全額被る責任なんてないんですよ。
ただ無断欠勤は、損害賠償を受ける可能性はあります。
そもそも一月の時点で揉めた段階で、
退職願ではなく退職届けをだして1ヶ月後にハローワーク行ってれば良かったんですが…。
完全にパワハラというか脅迫なんで、
即刻ハローワークに行って相談窓口に出向くか、労働基準監督署の総合労働相談センターに行ってください。
場所は各県にあるので、検索してください。
無知のまま声の強い人に騙されないように、しっかりと勉強して、正しい知識を身につけて、自分が不利になるような行動は慎むよう意識することが大事です。
-
1397ママ
コメントありがとうございます。
負債を全額被る必要がないと聞けて安心しました。
旦那が体調を崩して病院に運ばれて、夕方まで病院で点滴をしてる日にも無断欠勤扱いにされたので、休む連絡をしても無断欠勤扱いになります。
今出向く事が難しいので、電話で事情を伝えて電話相談してもらえるように相談しようと思います。
ありがとうございます。
こちらに質問してみなさんの意見を聞けて良かったです!- 3月29日
-
1397ママ
今労基に連絡をして事情を説明し相談をしました。
退職に関しては、退職の申告をすれば最短2週間、仮に○月の末など伝えればその時に退職は可能との事でした。
なので、今回はもう3回も申告をしてるので、4月末で辞める気なら退職しても問題ないと言われました。
有給休暇に関しては、口頭や書面で○月○日有給休暇を申請します。と伝えて提出をすれば、別日には出来るけど断る事は出来ない。と言われました。
仮に別日がもう退職後だったりした場合は買い取りをしてもらえるとも教えてもらいました。
一年半以上働いて1度も有給休暇をもらえてないので、何日有給休暇が残ってるのか分からないですけど、申請と買い取りで消費しようと思います。
負債の全額負担に関しては、会社の責任であり、ただ従業員として雇われてる旦那さんに責任が無いので、負担させる事自体が出来ないし、してはいけない。仮にさせた場合会社に問題があるので、全額返済してもらえる。しないようなら、労基と警察に連絡をすれば調査等行われて大ごとにはなるが、返済は見込めると言われました。
辞めるのに人員を、、に関しては、会社のすることであって、旦那さんに人をと言うのならそれは間違えてる。
仮に人を入れてもらいたいなら、誰かいたら紹介してね!くらいや、別で人材探しの仕事として雇う必要がある。と言われました。
なので、人を入れなくても辞めるのに問題ないと言われました。
また進展がありましたら、コメントさせていただきます!- 3月29日
-
めくま
概ね正しいんですが、
法改正で有給買取は出来なくなったので、出来るとして消費オンリーです。
そこは職員さん昔の方なのかなと思いました。
あと、全部逐一の報告はなくても、
基本的な労基の法律は持ち合わせているので、進展は結果だけで大丈夫ですよ。- 3月29日
-
1397ママ
買い取りが出来なくなったんですね、、、。
電話で教えてもらてなかったので、知らないままでした。
消費の申請をしていくように旦那に伝えてみます!!
一年半以上働いているのですが、今だと何日有給休暇が残ってる状態なのか分かりますか?ネットで調べてみたのですが、いまいち分からないです。
ありがとうござます!- 3月29日
-
めくま
有給は会社の就業規則によって若干変わります。
最低、半年以上で10日の付与が義務付けられています。一年以上でそれプラス1日づつ増えます。
(最低なので、それ以上与えても良い)
付与条件は、8割以上のが出勤がある事です。
また、年末年始や夏季休業などの休業を、法定休日とせず、有給消化での休業と設定している就業規則があり、
本人の承諾なく実施する事は違法ですが、入社時の説明など受けていれば、承諾上の契約とされてグレーです。
なので8割出勤して、1回もとっていなければ、最低11日はあるはずですが、
単に元の会社での所属期間が伸びて転職が遅くなるだけで終わる事にもなりかねないので、
あまり有給に固執しない方が良いです。- 3月29日
-
1397ママ
8割以上の出勤はしてます!
先程もう一度電話をして聞くと半年で10日、1年半の時点で1日も有給休暇を取ってないなら合計で21日有給休暇を申請できると言われました。
退職日に合わせて有給取得をすれば良いとも言われたので、有給休暇申請書を書いて転職先に少しずつでも体制を変えていってもらおうと思います。- 3月29日
たかたか98
労働基準局に負債を負担しなきゃいけないかどうかを聞いてみてはどうでしょうか?
負担する必要なんてなく、単なる脅しのような気がしますが…🤔
ブラックな会社ですね😑
-
1397ママ
コメントありがとうございます。
みなさんのコメントに返信ができたら、労基に電話して相談しようと思います!
脅しだとしても、あまりにも酷いので、すぐに相談して次の対応を考えたいと思います!- 3月29日
-
1397ママ
今労基に連絡をして事情を説明し相談をしました。
退職に関しては、退職の申告をすれば最短2週間、仮に○月の末など伝えればその時に退職は可能との事でした。
なので、今回はもう3回も申告をしてるので、4月末で辞める気なら退職しても問題ないと言われました。
有給休暇に関しては、口頭や書面で○月○日有給休暇を申請します。と伝えて提出をすれば、別日には出来るけど断る事は出来ない。と言われました。
仮に別日がもう退職後だったりした場合は買い取りをしてもらえるとも教えてもらいました。
一年半以上働いて1度も有給休暇をもらえてないので、何日有給休暇が残ってるのか分からないですけど、申請と買い取りで消費しようと思います。
負債の全額負担に関しては、会社の責任であり、ただ従業員として雇われてる旦那さんに責任が無いので、負担させる事自体が出来ないし、してはいけない。仮にさせた場合会社に問題があるので、全額返済してもらえる。しないようなら、労基と警察に連絡をすれば調査等行われて大ごとにはなるが、返済は見込めると言われました。
辞めるのに人員を、、に関しては、会社のすることであって、旦那さんに人をと言うのならそれは間違えてる。
仮に人を入れてもらいたいなら、誰かいたら紹介してね!くらいや、別で人材探しの仕事として雇う必要がある。と言われました。
なので、人を入れなくても辞めるのに問題ないと言われました。
また進展がありましたら、コメントさせていただきます!- 3月29日
1397ママ
コメントありがとうございます。
労基署に相談に行くと言ってみようと思います!
そうですよね!
仮に辞めるなら代わりに2人入れろ!とも言われたみたいで、それが出来ないなら辞めれない。とも言われたみたいです。
空色のーと
内容によっては、労基署または労働局になると思いますが、どちらも国の機関なので、そこまで迫れば向こうも安易なことは言わなくなると思います!
適正な労働対価の支払いがされてない、退職による負債を背負う義務があるのか、など、ポイントをまとめておいて、相談する用意ができている、と本気で迫りましょう!!
1397ママ
どこに連絡したらいいのか分からないので、こちらに電話しました。と伝えて相談しようと思います!
ありがとうございます!
頑張って戦ってみようと思います!
1397ママ
今労基に連絡をして事情を説明し相談をしました。
退職に関しては、退職の申告をすれば最短2週間、仮に○月の末など伝えればその時に退職は可能との事でした。
なので、今回はもう3回も申告をしてるので、4月末で辞める気なら退職しても問題ないと言われました。
有給休暇に関しては、口頭や書面で○月○日有給休暇を申請します。と伝えて提出をすれば、別日には出来るけど断る事は出来ない。と言われました。
仮に別日がもう退職後だったりした場合は買い取りをしてもらえるとも教えてもらいました。
一年半以上働いて1度も有給休暇をもらえてないので、何日有給休暇が残ってるのか分からないですけど、申請と買い取りで消費しようと思います。
負債の全額負担に関しては、会社の責任であり、ただ従業員として雇われてる旦那さんに責任が無いので、負担させる事自体が出来ないし、してはいけない。仮にさせた場合会社に問題があるので、全額返済してもらえる。しないようなら、労基と警察に連絡をすれば調査等行われて大ごとにはなるが、返済は見込めると言われました。
辞めるのに人員を、、に関しては、会社のすることであって、旦那さんに人をと言うのならそれは間違えてる。
仮に人を入れてもらいたいなら、誰かいたら紹介してね!くらいや、別で人材探しの仕事として雇う必要がある。と言われました。
なので、人を入れなくても辞めるのに問題ないと言われました。
また進展がありましたら、コメントさせていただきます!
空色のーと
良かったですね✨
これをもって、会社に堂々と言い返せますね😊!!
お疲れ様でした!ものすごく頑張られたと思います✨
1397ママ
ありがとうござます!
言い返してもまた変な事を言ってくるのは分かってるので、労基に直接その事を伝えて下さい。と言う事にします!
みなさんに教えてもらって動けたので、みなさんのおかげです!!