
素朴な疑問です。今、住んでるとこがとんでもない雷雨でバリバリ⚡️いっ…
素朴な疑問です。
今、住んでるとこがとんでもない雷雨で
バリバリ⚡️いってます。
ゴロゴロバリバリドーンみたいな
絶対どこか、落ちたやろくらいです。
これって停電なったらすぐ復旧するんですか?
このクソ暑い夏にエアコンとまったら最悪ですよね。😲
すごい雨が窓に打ち付けてるので窓開けるのはむりそう💦
経験ある方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
よく雷が落ちる地域に住んでましたがすぐ復旧することが多いです。
近所に落ちた時は家電製品が8割壊れて火災保険行きになりました😂

ぺぺ
ありますあります!
ガチ停電なら復旧までは1~2時間くらいかかると思います💦
この時期ホントきついので、保冷剤やペットボトル凍らせておいて、
もしハンディファンがあるなら充電しておく、アイスノンとかも全部凍らせておいて、万が一に備える。
まじで全部電気止まるので、暗いようでしたら懐中電灯🔦モバイルバッテリーも充電しておくと良いと思います!!!
-
はじめてのママリ🔰
そんなかかることもあるんですね😱
なるほど!!
懐中電灯やランタンはこの前電池変えたのでとりあえず良さそうです。
アイスノン系は早速凍らせます!!!
停電なりませんように…🥶🥶- 2時間前

はじめてのママリ🔰
以前雷が木に落ちて折れちゃってそれが電線に引っかかってしまったことがあって、3.4時間程停電しました😵💫
-
はじめてのママリ🔰
ええーめっちゃ長い…
コメントでどんどん時間が長くなってます🤣
今から遅いかもですが備えることができるものはやりたいと思います💦- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
1番困ったのがトイレで、水道も停電の影響で止まるんだって恥ずかしながら経験して初めて知りました笑
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
トイレも?!?!
やだ…困る…経験してみないと分からないこともありますよね💦- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ベランダから見える信号機も止まって警察が手信号でがんばってました、、
難しいけど普段からの備えって大事だなって思いました😭- 1時間前
はじめてのママリ🔰
すぐ復旧するんですね!
ひぇ😱😱😱
それはもう怖いし困るし最悪です😰