
コメント

ぴー
こどもちゃれんじイングリッシュをしています😊
まだ始めたばかりなので効果は分かりませんが、英語を聞き取る能力は3歳までに出来上がると聞いたので
英語の音に慣れさせるために始めました😃
DVD楽しそうに見ているし
おもちゃもよく遊ぶので受講して良かったです😊

ずーゆ
ディズニーの英語システムを考えてましたが高額で教材を置く場所も厳しかったので特にしてません(;´д`)
ただ教育テレビの英語であそぼは録画したり見てます🎵
あとはお風呂で数字数えるときは英語にしたり笑
-
minon
英語に耳を慣れさせるのはいいですね!
- 3月30日

シルル
長男は、しまじろうの英語や、ワールドワイドキッズのDVDやおもちゃでよく遊んでいて、気づいたら単語は結構言えるようになりました★
毎日のようにDVDは流していましたよ!寝る前絵本を読んでいたのですが、日本語の絵本も英単語の絵本も両方読んでいました。本人も英語に興味があるような感じでした☺️
現在は英語教室に通っています。
-
minon
英語を楽しく覚えていくしはいいですね!
- 3月30日

moony mama
こどもチャレンジEnglishやってます。
DVDは時々しか見ませんが、おもちゃではよく遊んでます。
一歳四ヶ月くらいから、面白半分で数を数える時に日本語、英語、中国語で数えていたら…
二歳過ぎた頃には、3ヶ国語全てで数えられるようになりました(10までですけどね)
なので、おもちゃで遊ぶだけでも少しは耳が育つかな?程度のゆるーい感じでやってます。
-
minon
楽しんで覚えていけるしいいですね!
- 3月30日
minon
楽しむことが大事ですよね!