※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmhd
雑談・つぶやき

先週からバイトを始めました。ファストフード店です。同じ日から一緒に…

先週からバイトを始めました。ファストフード店です。同じ日から一緒に始めた50くらいのおばさんがいるんですが、店長や一部の人がその人にめっちゃ教えるし、楽しそうにしてるのに私には教えてくれなくてそれなのに接客で言葉遣いを間違えるとめっちゃ言ってきます。
まだちゃんと教えていただいた方がいいのに教えてくれないから私も不安になります。
学生の頃違うファストフード店で2年くらいいてそれから15年くらいのブランクはありますが自分の中ではちゃんとしてるつもりです。
多分周りから見たらそれが気に食わないのかもしれません。

私は二人目不妊でバイトを始めました。ストレスなくなりできやすくなるかと思いきや、ストレス溜まりまくりです。

愚痴を聞いていただきありがとうございました。

コメント

あーママ

見てくれてる人は、見てくれてると思います(^_^)
人を選んだり、自分個人の感情で教育をしてくれないような人は、相手にしないのが一番です!
あまりストレスが溜まるようでしたら、違うバイトを見つけるのも有りだと思います。無理しないようにして下さいね(^^)

deleted user

逆の発想は考えられませんか?
ちゃんとしてるつもりだけど
おばちやんのほうがもっとちゃんとしてて
まわりからしたら教え甲斐があるとか

自分のことなので自分では判断しづらいと思いますよ

顔に出るとか態度に出るとかはさすがにないと思いますが
おばちゃんの真似をしてみたりしてはどうですか?



もしくは
おばちゃんよりもまままなみさんのが動けるから(仕事できるから)
ほっといても大丈夫と思われてたりとか
そんなんではないですか?


ストレス溜まっちゃうのはしんどいですよね💦
もしかしたらそこのお店がまままなみさんに合ってないのかもしれないですね😣