※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんこ
子育て・グッズ

RSウイルスと診断され、呼吸が早くなりむせて吐くことも。明日受診し、入院になる可能性があります。

5ヶ月でRSウイルスと診断されました。現在おっぱいはなんとか飲んでますが、呼吸が少し早くゼーゼーしており、むせて吐くことも多いです。
明日朝イチでまた受診しますが、入院になるでしょうか…

コメント

さるぼぼ

私はRSと下の子が判定されてからレントゲン撮ったら肺炎になっていたので今日から入院してます😓

  • りんこ

    りんこ

    入院、大変ですね😭
    症状どんな感じですか?食べれないとか寝れないとかありましたか?😖

    • 3月28日
  • さるぼぼ

    さるぼぼ

    咳が痰で絡まってる感じで高熱が4日間続きました
    あと鼻水もすごいです。
    一歳でまだミルク飲んでるんですがだんだん飲みも悪くなっていってました。
    鼻水がすごくて咳もするので全然本人寝れてないです!
    1時間おきにグズグズしてて衰弱してました💦

    • 3月28日
  • りんこ

    りんこ

    辛そうですね😭💦
    うちはまだ熱は微熱程度しか出てなくて、鼻水はすんごいです😖でも寝ると咳が落ち着いくのでそれは助かってます💦
    入院長くないと良いですね😢

    • 3月28日
  • さるぼぼ

    さるぼぼ

    ありがとうございます!
    めんまさんのお子さんも軽い程度で終わってくれるのを祈ります!お大事になさってください

    • 3月29日
りんごのほっぺ

うちは咳と鼻水だけでRSと診断され、熱が出たら来てくださいと言われ熱が出たので再度受診したら入院になりました!
ちなみに6ヶ月になってすぐでした!

  • りんこ

    りんこ

    熱が出て入院だったんですね💦
    まだ熱は出てないんですが…咳と鼻水が酷くなったのが3日前からなんですが今から熱が出たりもするんですかね😖

    • 3月28日