
コメント

ののん☆☆
うちもなってましたー!😅
魚が腐ったような臭いでした😖💦💦
私も気づいた時にはこまめにふいてあげてました❗
4ヶ月には臭いなくなりましたよ❗

ここママ♡
うちも、二ヶ月ちょっとですが、耳の後ろとか本当に臭いです(*´。・ω・。`*)
男の子だから、特にかな?と、おもってます。
答えになってなくてすみません。
-
t_j
耳は要注意ですね!
娘も耳から納豆みたいな臭いがする!と思って原因を探ったら外耳?というのか耳の見えている所に垢がたまっていて、濡らした綿棒でこすったらたくさんカスがとれました!- 2月24日

退会ユーザー
しわにごみがたまって臭いですよね(笑)
すでに懐かしくて、また臭いたかったりしますがw
体がしまってきたら首のしわも少なくなって、臭わなくなりますよ〜。
離乳食が始まる5ヶ月くらいだったと思います☺︎
-
t_j
回答ありがとうございます☆
本当に首が食い込んでて、ちゃんと首が長くなるのか不安です(笑)
このにおいを嗅げるのもあと少しですね…^_^;- 2月24日

ぽよん。
私の子もでした!
風が当たらなくて、汗などが
乾かないんですよね(^_^;)
赤くはなってませんか?
私の子はにおいもあるし、赤くなってた
ときもあり、お風呂で洗ったあと
よく拭いてベビーパウダーを少し
つけてますよ〜(^_^)
同じく脇もです。
そしたら赤いのも治り、においも
なくなりました!
-
t_j
回答ありがとうございます☆
赤くはなっていないみたいです
脇は全然気にしてなかったですが、さっきお風呂の前に嗅いでみたらちょっとだけくさかったです(笑)
ベビーパウダー検討してみます!- 2月24日

りっちゃん
わかります!
私はおしりをドレッシングの容器に入れたお湯で流しているので
ついでに、バスタオルを敷いて流す時もあります!
-
t_j
回答ありがとうございます☆
私は温水霧吹きで流してるので、首もそれでやってみます!
そのあとよく拭くのも大事ですよね…食い込みすぎてるのでうまい拭き方を色々試してみます💦- 2月24日
-
りっちゃん
上向いてくれればいいんですけど、難しいですよね。
うつぶせ練習してるときにやるといいかもしれません。- 2月24日
t_j
4カ月まであと少しです!
なんかくさいのわかっていながらつい嗅いじゃいます(笑)
回答ありがとうございます☆