
人の子ってどこまで注意していいのかわからなくないですか?💦ママ友が遊…
人の子ってどこまで注意していいのかわからなくないですか?💦
ママ友が遊びに来たんですけど、
1歳になった子が
こたつテーブルに登ろうとする
娘の積み木をでろでろになるまで舐める
保存容器(まだ食べ物入っていて使う予定)の蓋を舐める
等があったんですけど
登る
→注意しないので私がここは登るところじゃないよーと言って制止させる
おもちゃ舐める
→タオル持ってきてないみたいでうちのタオルを借りて拭く
蓋舐める
→何もしない
こんな感じだったんですけど…
他にもおもちゃじゃないものを何かしてても私が何も言わなきゃ注意しない
私は少しは遠慮しないのかなー?と内心思ってたり😅
おもちゃ舐めるのは広場とか遊びに行ったらみんな舐めてるし娘も舐めてるからある程度は何も思わないんですけど、でろでろになるまで舐めた頃にタオルないから貸してと言われえっ?て思ってしまいました💧
そのお母さんで子育ての考え方違うしなー
- 右ハネ(7歳)
コメント

退会ユーザー
普通に注意しますよ!
右ハネさんの対応は間違っていないと思います。が、おもちゃを舐めてしまうのは0,1歳ではまだ仕方ないかと。
保存容器の蓋も手の届かない場所に置くべきでしたね。
お友達さんはお友達さんでおかしいと思いますが。

怪獣あんこら
舐めるのは仕方がない年齢だけど、わざとらしいく舐めたら食べ物じゃないからね、喉つくと危ないよと注意はすると思いますよ❗
こたつ、テーブルはそもそも乗った段階で注意します。
その、子供の親は無反応なんですか?🤔
-
右ハネ
私が乗らないでって言ったら子どもをおさえたりとかでしたねー。
娘もいつもいたずらしてるしなーって場所で同じようなことしてても私が何も言わなきゃ見てるだけでしたね😅
声掛けることもしなかったのでそのぐらいはしてほしかったなーと😅
おもちゃじゃなくて加湿器をいじったりしてたので…- 3月27日
-
怪獣あんこら
加湿器は火傷にもなるしめっちゃ怒るか注意します!その友達ちょっとおかしいです😨
- 3月28日
右ハネ
仕方ないんですよねー。言ってもわからないし。舐めちゃう年齢だし。
でも私物をでろでろまで舐めたあとタオルないって言われたのがとても腑に落ちなくて…😑
自分は普段タオルを手にしてすぐ拭けるようにしてるので余計ですかね?💦
そうでしたねー。私の事前対処も不十分でした😱
退会ユーザー
ティッシュではダメでしたか?
私は他所の子のヨダレをうちのタオルで拭きたくありません 笑
それでも、エチケットとしてタオルかティッシュどちらか持っていてほしかったですね。
何にしてもお友達さんには問題ありだと思いますよ
私はそんな人もう二度と招きたくありません
右ハネ
かなりでろでろになるまで舐めまわされたのでティッシュでは追いつかなかったかと…😅
忘れちゃったんだよねー😫て感じでもなかったですね😂
普段かなり仲良くしてるママ友で初めて招いたんですが、ちょっとこの先招くのは考えちゃいますね💦