
コメント

🌈ママ 👨👩👧👦
ももさんがしんどくなければ行って義母さんのいつも出来ないことを手伝ってあげたら喜んでもらえると思いますよ😊義祖母さんかな?
ただ関係が良好であれば、ももさんの負担でなければという感じですけど💦
ご主人がどれだけ協力してくれるかにもよると思います😢
足が悪いのなら買い物やごはん作りはこっちがやらなくちゃいけないと思うので協力してくれるなら行くのもありですね😂
🌈ママ 👨👩👧👦
ももさんがしんどくなければ行って義母さんのいつも出来ないことを手伝ってあげたら喜んでもらえると思いますよ😊義祖母さんかな?
ただ関係が良好であれば、ももさんの負担でなければという感じですけど💦
ご主人がどれだけ協力してくれるかにもよると思います😢
足が悪いのなら買い物やごはん作りはこっちがやらなくちゃいけないと思うので協力してくれるなら行くのもありですね😂
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳9ヶ月の子供がいます。 言える単語が7個くらいから なかなか増えず、悩んでいます。 「お風呂いくよ~」「パパどこかな?」などの 声かけには反応してそちらに行ったりはできます。 指差しで意思表示もしてくれるので …
上の子の部屋(いまは空き部屋)にトミカや細かいおもちゃ、トミカの道路などを置いて リビングにはボールプールやボール遊びが思いっきりできるようにするか迷っています。 どう思いますか?? 今リビングには上の子のお…
仕事上お盆休めないので明日から五連勤です 保育園の連絡帳にお盆なのにすみませんとか書いた方いいですかね?🤔 上の子の時もお盆フルでしたが上のこの時は登園してる子結構いてあまり気にしていませんでした。 でもこな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もも
ありがとうございます!旦那の祖母なのでひ孫になります。
そしてお会いするのは初めてなので…
正直はじめての遠出で子供も小さいので、片道6時間で行くまでは大変そうですが
買い物など
力になれれば嬉しいとは思ってます。
そんな時に帰省するなんて迷惑…とならないか心配してたので、客観的な意見が聞けて良かったです。
🌈ママ 👨👩👧👦
初めてお会いするんで義祖母さんならなかなか難しそうですね😭
義祖母さんに相談して家事などされるのが嫌でなければ行くのも良いかもですね
私は母方の祖母が足悪くて泊まることもたまにあったのですが家が汚くてそれが嫌だったんですが祖母のことは大好きだったので部屋の掃除、お風呂掃除、食器なども洗ったりしてました!
祖母は嫌味に取ったりする人ではないので毎回とても喜んでくれていましたよ😊
もも
ありがとうございます😊
体験談参考になります!
そうなんですよね、力になれればいいのですが…!
赤ちゃんを連れて行くことで迷惑かなと思いましたが、手伝えることを手伝いたいと思います^_^