※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクをあまり飲まない場合、抱っこしていても大丈夫でしょうか。生後何日しか経っていないときは、ミルクを控える方が良いですか。

ミルクあげても置いたらなく。抱っこしてて欲しいのかな?
ずーっと抱っこしてても大丈夫でしょうか。
また生後何日しか経ってないとミルクってあんまりあげない方がいいですか?

コメント

ぴ

5.6ヶ月まではひたすら抱っこしていました😱😱
新生児から完ミですが全然問題ないですよー!

  • あや

    あや

    よかったです!!ありがとうございます!

    • 3月26日
pii

置いたら泣くときは抱っこしてました!
抱っこしたまま座って寝たり、一晩中抱っこしてるときもありました
大変ですががんばってください😢😢

  • あや

    あや

    そうなんですか!抱っこ癖がつかないか心配で😭
    ありがとうございます!がんばります!

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

その時期はずっと抱っこしてました😱😱

すぬすぬーぴ

体重にもよりますが、規定の量を3時間置きの方がいいと思います❗️
その頃はお腹張ってる、ゲップが出てない、お腹すいた、眠い、暑い寒いとかで泣いていたかな〜と思います⑅◡̈*
まだまだ産まれたばかりの赤ちゃんは寝るのも下手なので、モロー反射などでも起きてしまうと思いますが💦抱っこだと落ち着くのかよく寝ますよね〜!うちの子も抱っこで寝せてました😊

  • あや

    あや

    そうですよね!なるべく時間置くようにはしてます😓
    なるほど💦モロー反射でも起きるのですね💦
    今日ほとんど抱っこしていて💦

    • 3月26日
  • すぬすぬーぴ

    すぬすぬーぴ

    ミルクは消化に悪いですしね🍼
    起きない置き方など色々YouTube見たりおくるみしたりしてましたが、結局抱っこしてました笑、重くなってからは抱っこ紐で寝かしつけ💦抱っこ大好きな子でしたが、なんとなく6ヶ月頃に寝かしつけ方変えてみたら添い寝でも寝れたので…全然抱っこでも大丈夫ですよ⑅◡̈*個人差はあると思いますが、いつかは寝ます!!
    ママさんが無理しない程度にいっぱい抱っこしてあげてください♡

    • 3月26日
  • あや

    あや

    はい😭私も色々試しましたがダメでした笑
    よかったです!!ありがとうございます!❤

    • 3月26日
macchi♡

うちも寝かせると泣く子でした💦なので自分のご飯食べる時も立ったまま抱っこでした😭
ミルクは全然あげても大丈夫ですよ✨月齢などの規定量や、ミルクとミルクの間隔を3時間あけるよう気を付けてあげれば大丈夫です☺️

  • あや

    あや

    そうなのですね💦大変でしたね💦
    よかったです!
    まだ生後3日なので💦

    • 3月26日
yachiao

5ヶ月になった頃からやっと下に置いても泣かないで数時間居てくれる様になりました‼️
背中スイッチがONになりっぱなしか?って言うくらい置くとMAXのギャン泣き…。
本当にずーっと抱っこしていましたね😓💦
夜は、抱っこしたままソファーでお腹の上で寝たり。
もうソファーの上で生活してるみたいでしたよ❗️
4kg近くで生まれたのでミルクも3時間空かない時もあったけど泣いたらミルクあげていました😊

  • あや

    あや

    ほんと!スイッチあるみたいにギャン泣きです💦すぐ分かるんですね💦入院してるので看護師さんに預けようかな💦

    • 3月26日
  • yachiao

    yachiao

    入院中なら迷わず預けてママはゆっくり寝てください😊👍
    今しかゆっくり出来ないですからね‼️

    • 3月26日