※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アラサー
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんを保育園に預ける際、抱っこ紐が必要です。既存のエルゴ抱っこ紐が自分には合わず、フェリシモとコニーの抱っこ紐を検討中。身長155センチ、体重45キロ。使いやすさを重視して、どちらが良いか教えてください。

子供が5ヶ月になる頃から保育園に預ける予定なのですが、預けるにあたってまだ歩けない頃なので、駐車場から園のお部屋まで連れていく際に使う抱っこ紐の購入を検討しています。

現在エルゴのオムニ360を持っているのですが、旦那には上手くフィットし、息子も寝てくれます。しかし、私が使うとサイズ調整しても上手くフィットしませんでした。(店員さんにやってもらっても上手くいかず首をかしげてました)

セカンド抱っこ紐なのでそんなに高くないもので使いやすいものを探しており、フェリシモとコニーの抱っこ紐で迷っています。

身長は155センチ、体重は45キロです。
フェリシモかコニーを使っている方の意見を聞きたいです。よろしくお願いいたします。

コメント

deleted user

フェリシモ使ってないので、比較はできないですがコニーセカンドで使ってます!
短時間の外出、家の中であやす時に使ってます😊
試着できないので不安でしたがインスタとかで似たような体型の人がどのサイズ使ってるのか調べて買いました😊
エルゴに比べたら軽くて楽チンです!

  • アラサー

    アラサー

    短時間の外出や家の中で使えるのなら十分です!
    サイズ大事ですよね(^-^)
    ありがとうございます(*´ー`*)

    • 3月27日
810

エルゴ小柄な方に合わないって聞いたことあります😊上の子の時なんで改良されたのが売られてるかもですが😅
赤ちゃんの重さにもよりますがベビービョルンのオリジナルが五千円くらいだったと思います😊11キロまでで腰ベルト無いので長時間はキツイですが保育所の駐車場からお部屋までならいけると思います😊

  • アラサー

    アラサー

    旦那が見たときに、身長が足りてないって思ったみたいでした(^^;
    ベビービョルンってそんな高くないんですね💨
    短時間使えればいいので自分でも検索してみます!
    ありがとうございます(*´ー`*)

    • 3月27日
  • 810

    810

    ベビービョルン高いのもありますがオリジナルだけは安かったです😊
    今はMINIになってたと思います😊トイザらスやネットだとお安めになってると思います😊

    • 3月27日
  • アラサー

    アラサー

    そうなんですね!
    気になるので調べてみます(’-’*)♪

    詳しく教えて下さって、ありがとうございました🍀

    • 3月27日